QJSValue::call()は副作用を伴う可能性があるのでconst修飾されていない、よってconst autoでfunctionを受けるわけにはいかない (あたりまえ)
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
QJSValue::call()は副作用を伴う可能性があるのでconst修飾されていない、よってconst autoでfunctionを受けるわけにはいかない (あたりまえ)
ProtobufのDescriptorで、JSから参照できたら便利そうなやつをJSONにちまちま書き出すの大変だなあ
↓
ア! DescriptorをまとめるProtobuf Messageを定義して全部その中にコピーしてからstringifyすりゃいいじゃん!
ついに正面を向いたparty_parrotBB+使用例 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37081592
JetBrains IDEがMBA 2020で落ちる問題、とうとうOpenJDKにチケット起票された
[JDK-8248315] JVM crashes on Intel 10th Generation Ice Lake - Java Bug System
https://bugs.openjdk.java.net/browse/JDK-8248315
特定のバージョンのOpenSSLをIce Lakeで走らせると刺さるらしい
OpenSSL* SHA Crash Bug Requires Application Update
https://software.intel.com/content/www/us/en/develop/articles/openssl-sha-crash-bug-requires-application-update.html
@Eai グローバルで適当なタイミングでexpireさせたほうがみたいなTODOコメはあった気がする
投稿はえーよ!! >> 茜ちゃんVS Synthesizer V 琴葉茜・葵 https://nico.ms/sm37092828?cp_webto=share_others_iosapp
「PHPはLaravelしかやったことなくて」から始まるようなエントリが信じきれないのは世代差なのかな、俺PHP始めたのまだ5年前なんだけど…
LaravelだけやってPHPやった気になるならその時間でRailsやったほうがマシなんじゃないか