「えぇっ!?じゃあ百さんて千さんと……!?」って言われてAアッハッハ!いやいや!ないない!オレらのこと間に受けすぎじゃない??笑 Bえへへ……って目線外して幸せそうに照れ笑い Bかな……今ならBかもな 聞いてるのは多分龍で、隣で天くんが「ばか」って
「えぇっ!?じゃあ百さんて千さんと……!?」って言われてAアッハッハ!いやいや!ないない!オレらのこと間に受けすぎじゃない??笑 Bえへへ……って目線外して幸せそうに照れ笑い Bかな……今ならBかもな 聞いてるのは多分龍で、隣で天くんが「ばか」って
仕事の現場でアイナナちゃんのメンバーが、悪かったわけではないが悪くなかったとも言い切れない(?)みたいなトラブルに居合わせた大和さんが大人の人に「すみませんでしたうちの(メンバー)が……」って謝ってるのを見かけたユキ、「僕もあれやりたい、モモは何かやらかしてないの?」って雑な振りをしたら裏側でこちゃこちゃしてたモモは割とわかりやすい間を発生させちゃって「な ないない!ないよぉ!」「え?待って、僕には言えないようなことか?」てひと揉めするし実際「すみませんでしたうちのが」されてるのはユキだし半分くらい惚気の文脈だから安心して 3部くらいの話?
モモが言う「すみませんでした、うちのが……」、ユキしか指さないの面白いしうちのって言いたいだけ感あるのでこれはもっとあと どうもすいませ〜んユキがイケメンすぎるせいで!!くらいはサービスの範疇で言うかな……
アイスタでユキと、神戸ではるちゃんと並んでる環くんを見てると立ち居振る舞い次第で亡霊だった頃のたかまさが欲しそうな人材だなと思う
ひどめの設定が好き♫と思って生きてるけどご好評いただく時は可愛い〜とかのことが多くて、ひどめの設定が上手じゃない可能性がある 腕とか取るか……ベランダから投げるか?
何で食うか考えるの好きなんだけど、師匠はブラウンシチューにしたいし小黒は耳のないパンに挟みたい ユキは食感硬めのスティックか揚げ物でモモは煮崩して液体の生クリームとかかけたいよね
ハマらなくていいから出会って欲しい、今何に狂ってるのかだけ認識して欲しい、という二者でのみ成立する「お礼履修」とものがあって……と思って検索したけどもしかしてメジャーな概念じゃなさそう?
普段メモ帳でかきものしてて、共有ボタンに文字数数えが入ってる(これってデフォ?)ので共有ボタンを割とよく押すんだけど、母親が提案されてえっちテキストの時気まずいのをやっと解消した ていうか途中で文字数見てるのなんのためなんだろうね?