ゆうかりんマジで可愛い……
朝起きたら全く記憶はないものの二人で全裸で同じ布団で寝ていた大壮、バッチリ目合ってなんなら「あ、どうも、おはようございます」ってしたのに壮五がスッと服を着て何も言わずに部屋出ていくから(何何何何!?昨日どういう、てかソウのあのリアクションは何!?)てなるしのろのろ起きてったら何事もなかったみたいに「大和さん、おはようございます」って言われるからもー何!?怖い!!になってほしい 飲んで脱いで寝ただけ
シチュエーション次第で自分が壮五を抱きかねないと思ってる大和さん、混乱が極まると最短手でとりあえず無かった事にしてしまう壮五
ういろう食べるんだ!?ってびっくりしてるんだけど、甘いもの食わないのが二次設定・生クリームとかチョコの洋の甘さは無理だけど和菓子は食う・食感が気に入った・脚本が別の人で素ボケ・名古屋向けリップサービス・最近甘いもの好き のどれかかな
自由にしていいってのは無茶苦茶するんじゃなくて譲れないことガチでしろってこと♪が好きで、わかなちゃん……と思うし私も忘れずに生きていかなくてはならない
モモくんは夏が似合うよね〜と思うけど、実際は可愛い感じでやっていくならある程度手首とかは隠すだろうし長袖長ズボンみたいなスタイルが多そうかな 腰回りはよく隠してるよね
5周年聴き直してたけど思ってたよりイチャイチャしてた あとはるちゃんが柏餅の話してるな……人狼も環くんが柏餅の話をするよね 柏は邪を払う……?
駅前で売ってた割引の柏餅、「賞味期限が切れる」の話なんだろうなとは思うけど、柏餅である必要がわかんなくて……と思ったけどあれ5月の話なのか?季節感わかってなさめ でも34と56はそれぞれで一年(だよね?)だから、前半の話ではある……?
絡みのカプとしては双子が好きなので、天くんだけがゆきかおってる状態で見かけることが多かったのでそれで……でも初見から三人揃っててもバレンタインだ!ってピンと来るのちょっと難しくない?と思う
みなみちゃんが龍を好きなのは明確にゼロミュからですが、虎於にもそれがついてるのがイマイチよくわからん 説得力?みなみちゃんが桜春樹と虎於を好きだと、急に龍之介に(やば……むり……)ってなってても納得というか
可愛い声でみなみちゃんに「私の可愛い(虎の子供を指す聞こえのいい単語)……」みたいなことを言って欲しいが、虎にはパピーとかキティーみたいな語はないらしい