かきものできた。虎於ちゃんって女児で……という話
一瞬流行ってた、聞いてるスペース非表示マナーみたいなやつ、あれほんと不便してる 声が可愛くてお話上手な腐女子の雑談無限に聞きたいし
明日はお出かけしたい〜新宿で映画とか?と思ってトーホーみたらショーシャンクやっててそうなんだ&朝早めなのに埋まっててそうなんだ
キズナ、壮五っぽくなくない?と思ったら作曲ミスユーの人だった メッゾに、絆は、ありました!の曲だよね?なんかでも私が求めてる壮五っぽいパートは壮五の身っぽい部分なので、身を焚べずに曲が作れるならそれはそれでなのかもしれん 今は庵野とチベくんのことを考えています
私は小島アジコのなんていうか症状っぽい感じの女の子の漫画が好きだったんだけど……でも健全な創作の発露という感じではなかったので、書かなくて大丈夫なら良かったねと思っていたが、大丈夫じゃなさそうだな近況見ると……
よそはどうだか知らないけど、このサーバーはリアクションとお気に入りと両方あるけど、書いた人に伝えたい内容があるときはリアクションなのかな?と思って使ってるんだけど、意外に自分がそのポスト・トゥート・ノートに対してどういう思いを持ってふぁぼりたいと思ってるのかが、不明瞭というか、ふぁぼりたさってふぁぼりたさだなという感じがする。お気に入りは後でまとめて見返せるってことかな?元気ないとかおいしかったとかに対してはリアクションで合ってるかなぁって思うけど、もっと普通の日常ツイートとかはどうしていいかわかんない気味。他のサーバーの人もお気に入りされたとかわかるってこと?リアクションだけしか向こうに伝わってないのかな?