icon

今月地震多いんだなぁ

icon

最近新たにお迎えしてしまったじめじめ仲間(アカメアマガエルのぬいぐるみ)

アカメアマガエルのぬいぐるみの写真。座椅子にちょこんと座っているポーズ
Attach image
職場の愚痴
icon

昔お世話になった先輩がメンタル壊して、最近復帰したと聞いた
だいたいいつも誰かしらメンタル壊してる…復帰できてるから全然いいじゃんという人もいるけど…そもそも人のメンタルを壊すな…

icon

ちなみにこちらの本
amazon.co.jp/gp/aw/d/483798575

恐竜博行くぞ!と思いながら読んだ(予約した)

フルカラーの文庫でイラストやグラフを交え、文字も大きくて たぶん中学くらい?で止まってる地学?地球科学?生物?…的な内容をザザッと読めたのと、詳しく説明されない専門用語(興味を惹かれる)があってよかった。次の本を読んでみたい〜という気持ちになる

(後期)重爆撃期(約40億年前、地球と月に大量の隕石が降り注いだと考えられている時期)という単語がちょっと衝撃だった 語感がね…

Amazonで英一, 田近の46億年の地球史: 生命の進化、そして未来の地球 (知的生きかた文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数。英一, 田近作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また46億年の地球史: 生命の進化、そして未来の地球 (知的生きかた文庫)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
icon

久々に紙の本を買って読み終わった…
(保管場所的な理由でほぼ電書、最近本から遠ざかってたこともあり)