乾燥昆布はアレですね 13章あたりで縦長の飛翔物体が3個ずつ生成してきて飛んでくるやーつ
敵に関してはマジで終わっており、副砲はあるわ自走砲は走るわ乾燥昆布は飛んでくるわ丸呑みマンは大量に流れてくるわなので精神の平穏を保てるようになるまではマジでウィシャデル振り回していたほうが気楽だなと思っています
今回昇進2のブリキが統合戦略中でインフラみたいな強さを発揮するので、初手ウィシャデル、同時にブリキも召集出来るのがめちゃくちゃ強いんですよね マジで
個人的には敵の厄介さを横に置いておけば既存ローグライクと比べてもかなり意図した動きを通しやすい/上振れを狙いやすい印象がありますね
敵はウィシャデルで吹き飛ばすので不問とします
ブリキ、私はクリア1周+通信途絶5回くらい? で届いたのでたぶんチマチマ回してたら気付いたらいるくらいの感じかな~と思います
だいたいウィシャデルで吹き飛ばせます
サルカズローグ、わりとスルッと2回目くらいで5層表エンドを越えたので、サーミに比べたらやりやすいか……? と思っていたんですがその後ずっと戒め続けられております おお カズデルこわいところ