すごいびっくりしてる うわ……(深い感謝)
いや私、言って道具 (クライアント) にはよしなに適応出来るつもりでいたんですが
ちょっっとマジで手触りが馴染んだものすぎてうっかりこのノリでMisskeyに対応! とかになるとマジで帰ってこられないような気がしてしまう ひー……
@takke !!!!!!????!??!?
ということであればどこまでフィードバックできるかは分からないのですが活用させていただきます、やったー!!
お!!!! とは思うんですが、Fedibirdは独自機能が多いからクライアントが嬉しくならない可能性のが高そうなんですよね ぬーん
TwitPane作者 たけうちひろあき @takke@fedibird.com 氏の Mastodonクライアント「ZonePane」のテスト版が公開されていたのでテスト。サーバー選択画面がユーザー数ベースじゃないらしくソート順の基準がよくわからないが面白い順番になっている。Fedibirdユーザーだけあって最初から絵文字リアクション(Misskeyの絵文字も表示可能、現在はFedibirdログインでも表示のみ)に対応。TwitPane使い慣れていた方には違和感なくMastodonできるのではにゃいだろうか (注 : Misskeyには現時点では非対応です)
オムニバスイベント中、殲滅作戦に理性割くのもったいないのは承知しておりますけれども鉄は熱いうちに打ったほうがよろしいのでしてよ~~~~!!!!
このアカウントはノリでお嬢様が憑依することがありますけれども、別に意味はないのであまり細かいことは気にしないのがよろしいかと存じ上げましてよ