おやすみハト
ここからさきはねこちゃんしか入れないね
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9k601m1opw2ljkis
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[ BIKEジャケット - 着回しのきくジャケット ]
https://www.sousou.co.jp/?mode=cate&cbid=221654&csid=573
秋に向けてジャケットをポチっていたのが届いたのはいいんですが、あるのか? 秋
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「あすけんの女」という呼称が好きではないんですが、これは人格が定義されているからだなと思ったので、カロミル使ってみようかしらとなったところ
いやあすけんの場合Google fitを経由しないといけない、GarminとGoogle fitは直で接続できない (のでなにか外部のものを噛ませる必要がある) なのでちょっと面倒があるんですよね
それとさ
昨日カルパス25袋ポチってなかった?
ねえ
ねえってば
今月頭の私へ
慎ましやかに生きるって難しいですね。
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9jci7bclv103bfcw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[ すけすけひよこっぷ【作家名:しまゆかこ】 | さきドリ!ひよこ展2022 ]
https://hiyokoten.stores.jp/items/62a5e8d50536242c6c2ae366
このめちゃかわのやつなんですけど
私が悪い 私は愚か
実際ガラスのコップはあまり買わないようにしてるんですが (私は所作がとにかく雑なので割りがち)、あまりに可愛かったのでついをしてしまったんですよね
まあ分かっていたオチが今来たというだけなんですけれど エーン
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このロールケーキはスプーンで食った方が安定するやつのような気がしますし、お月見にロールケーキ関係なくない? と正直思いますが、ロールケーキなのでよいとされます
「ばすきーのアイコン、マックのポテトの箱みたいなのに入った鳩類でどうですかね」
「ばすきー=ポテイモン様みたいな認識やめなよ」
「違うんですか」
「……なんかもっとテック系鳩類みたいな」
「テック系鯖でテック系感出していく心臓ないです」
「そっかー」
そうですわよ!
今日の19:30からNHKで魔改造だから見ると良いよ!
[ D言語くんの繁殖についての仮説 - Qiita ]
https://qiita.com/gobori/items/821e6d8219033c4f68a8
これマジで好きなので何度でも言及していく
「魔改造の夜」にソニー技術者が「Sニー」名義で参戦、「AHI」と「T京R&D」の姿も
https://news.mynavi.jp/article/20220628-2382285/
「Sニー」表記、中学のころの予備校の先生がSonyの家電を買ったら「S'ony」とかいう怪しいパチモンメーカーだった話を思い出してしまうんだよな あの先生元気かな
予備校の講師が「紙幣に使われている紙は丈夫なので破れない」を実践するために紙幣を引っ張ったら折り目の関係でふつうに真っ二つになり、数秒の静寂ののちに特に予定にない休憩が発生し講師が退出していった回
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
思い出したんですけどそういえば我が家サイズ感の近い鳩類とクソデカエンターキーがあったわ (サイズ比較用のマウス添え)
RE: https://misskey.backspace.fm/notes/9k6pgf7rrh
https://x.com/rns_8i8/status/1622594249861787648?t=8pS_SMZ3j2H6RQ0w_gkjFQ&s=09
なんとこのクソデカエンターキーはエンターキーとして使えるんですね~~すごいな~~なんでまだ家にあるんだこれ?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
、一回記号と数字と向き合う作業挟むから理性が戻ってきちゃうんだよな
ダジャレには向いてない(作業者のメンタル的な意味で)
クソデカテトラポットを登り切りたいaikoのおかげで今日めちゃくちゃ疲れてることが分かったので寝の準備をサクサクやります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。