このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Switchだといちおう風花雪月が一番時間多いんだな (360h) 追加コンテンツを1集と見なしたら6周やってると思うとそんなものかもしらん……
手持ちの数字を見ていると「フルプライスのゲームを、やりこみはさておきクリアくらいまでやる」でだいたい40~60hって感じなので、50hって「とにかく1個遊んだって感じのゲームがあるといいよ~」って感じでほどよさを感じる
#暗号解読 第1回 クリアしました
■み■■■■に■■を■べ■こ■■■る■■で■けれ■、■■せ■■ほ■■う■■■■わから■■。puzzlega.me/cryptogram/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
無印エルミナージュはめちゃくちゃ面白いのでおすすめなんですよね
2以降はちょっとNPCのクセが強いところがあり好き嫌いが出て来そう
私が初代エルミナージュで2以降の期待値ガン上げすぎたのはそうかもしれない これも遊び倒したタイプのタイトルなので……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
5万円て、PCゲーム勢にとっては驚きの安さかもなんだけど子育て勢にとっては子供のおもちゃには少々高すぎる⋯というライン
とりあいになるから兄弟にひとり一台ずつ買わないといけないおうちとか辛そう
スペック見てると5万円てめちゃくちゃ頑張ったんだろうな感あるけど、子供に買うものとしてはなかなかデカイよなあ……
取り合い、そうか……そうなるのか……
(据え置き機として見ると一家一台にならない? になるんですが、Switchは画面付きで据え置き機と言い切る感じでもないので個人機になるのか)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いや2でないLiteの時点で「非対応のゲームはあるよ」をしたのでそれと同じ事をする可能性はあると思うんですけれども
基本的には外で遊ぶじゃんと言ってLiteまで待ったけどFitBoxingのために結局Switch買ったから今回はLite待たなくていいかな……という気持ちと、コントローラーの接続が磁石らしいので、あんまり磁力用いたデバイスをノートPCとかカードとか入ったカバンに一緒にいれたくなくない? の気持ちがある 後者は専用ケースとかでよしなになってくれと思いますが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リージョン縛りなーー
これも「言って国内流通したゲームを日本語でしかやらないと思うよ」と「わからんだろ」が同居してる
ニンテンドースイッチオンライン、加入は累積1年はあるうえで予約時にはオンライン入会済みである (入会状況は2月末を見ない)、でいいんだよな?
(ニンテンドースイッチオンラインの契約を今切っているけれど累積1年はまああると思うのでどうなんだうな、と思っている)
Switchが盛り上がっている今、引き換えだけして積んでるアルセウスをやる機運なのでは!? と思いましたが世界樹Xをやろうとしていたのを思い出したので1個ずつ片付けます
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。