Twitterが好きだけど、名前捨てた時にサ終したと思ってる 今は移住期間の猶予(ロスタイム)
私が🧦に登録したのはオタクが好きそうだから(実際ウケていると感じる)だけど、イコール一般の人は認知しなさそうというのがあって 私はTwitterと同じように様々な人がいる場が良かったので🐘を選び
私が🧦を辞めたのは運営さんのテンションが無理になったから(元気なのは応援したいけど規約があやふや&絵文字入りの文章は抵抗あった)です
同じ単体サービスでも🐻❄️も🐦⬛もちゃんと書いてある…
SNS伏字読めるかな大会
分散型の独自機能、めっちゃ便利で良〜っと思ってるけど 鯖が違うと非対応だったりするかぁ…と 挙動確認のために一度ミスキー触ってみるのもいいかもだな〜
私の思う人数はいつも3人です
描いた絵を見てくれる(と分かるリアクションしてくれる人)、本を手に取ってくれる、など
3人いれば満足と思って生きてる
それよりもっと増えてくれたらもっと嬉しい!の気持ち
🐘TLに発言増えると嬉しいな🎶
自分の思うフォロワー数に達したし、notestockのアーカイブ取込も何とかうまくいったぽいので、そろそろ本格的な移住が近いと思っているよ
アーカイブのことはまた追って書きます(もう寝ないと…)