23:57:30
icon

なるほどという感じ

Attach image
23:56:55
icon

@banjun なるほど表示オプション、あざす

23:54:43
icon

@banjun この per-album 表示ってどうやるの?

14:20:14
2024-12-03 05:35:21 Simon B. Støvringの投稿 simonbs@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:11:56
icon

詰まったな〜と思いご飯をあっためはじめた瞬間いい案が思いついた

10:00:36
icon

embind で頑張るより JS に関数全部exportしてJavaScriptで書いたほうがいい気がしてきたが、はたして本当か?

09:53:00
icon

いや embind むじー

09:48:15
icon

なんか気持ちはわからんではないんだけどそうかという気持ちになっている wandbox.org/permlink/Q8FNOmRYi

09:44:00
icon

C++の継承でわけわからんことになって ??__?? の顔

08:31:17
icon

Dear someone sending DM to me on Discord: Please don't leave my server before satisfied to talk with me, since I can't send DM to you anymore if you leave my server

06:44:34
icon

動画デコード失敗例

Attach image
06:24:46
icon

きみそんな遅いんや……

Attach image
06:18:26
icon

手抜いてyuv420→rgba変換もWasmでやってるけど、ここをGPU使うようにすればもっと早くなるはず

06:17:51
icon

今時はwasmでFullHDのH.264が60fpsでデコードできるんだなあ、いい時代ですねえ (ソースに寄る気はするが……)

Attach image
04:50:39
icon

まあ元々 EdgeHTML 時代から WebKit に挙動を寄せる選択をしていたのでそんな世界線は存在しえなかったと言われるとそうだが

04:48:31
icon

Microsoft が EdgeHTML を殺した後の Edg に Blink ではなく Gecko を採用していた世界線なあ

04:45:06
icon

serendipity の対象になるために全員サブスク音楽サービスに曲出してほしいみたいなところある

04:41:27
icon

サブスク音楽サービスにはこういうのを求めてるんだよな、一回聞いた曲の再サジェストじゃなくて……

04:41:06
icon

YouTube Music で Serendipity が発生し、こういうのっすよ〜〜という気持ちになっている

04:34:27
icon

AVERROR_* は AVERROR で包んではいけない、なるほどなあ。Rustに帰りたいです。

04:21:46
icon

何かをぶっこわしまくるC++コードを爆誕させてしまい、「先生、ぼくRustに帰りたいです」つってる

03:53:11
2024-12-04 03:52:57 Shiny Quagsireの投稿 ShinyQuagsire@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:50:49
icon

これ書き込み先としてNULLが来てる(なんで?)のにそのまま書いてて、WebAssembly の *0 は有効なメモリアドレスだからだった…………

03:37:12
icon

謎の破壊神によりなにかが破壊されている

Attach image
03:07:42
icon

なぜ俺はこんなことを……

Attach image
02:46:46
icon

俺が変なことしてただけでポインタいらんかった

02:41:01
icon

C++素人なのでわかりませんになってきた

02:40:42
icon

error: taking the address of a temporary object of type 'emscripten::val' [-Waddress-of-temporary]

うーむ

00:58:42
icon

動画説明文要必読ZONE - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm44031758

これやっぱ何度見ても味がある

Web site image
動画説明文要必読ZONE
00:56:38
icon

あと動画上コメント右クリックでNGできない……

00:56:20
icon

ニコニコの新プレーヤー、greasyfork.org/ja/scripts/5191 書いたらリピート切り替えがワンクリックじゃないの以外はだいたい許せるようになった

00:49:04
icon

まあ基本的にGPUが一番のコストっぽそうだしあんま意味ないか

00:48:44
icon

クラウドLLM、トークンをそのまま送ってクライアントでhuman-readableな文字列にすることで帯域の節約になったりしないかな

00:46:16
icon

@tsutsuii ウィンドウ幅広げると出てきますよ

00:32:13
icon

Feature Extensions - WebAssembly
webassembly.org/features/

へー

Feature Extensions - WebAssembly
00:28:24
icon

2020年代終わりすぎ?

00:23:07
icon

JavaScript Promise Integration API - くたくたじゅうよん
scrapbox.io/takker/JavaScript_

へえ

Web site image
JavaScript Promise Integration API - くたくたじゅうよん