だめだ、ネイティブARMバイナリの解析はまだ私にはスキルが足りない

ARMバイナリの解析しんどいーーー言うてたけど、そういえばここに手軽なARMバイナリ実行環境がありましたねと思いだした(Raspberry Pi 2) mstdn.maud.io/media/OclL8C8Vua

ーーーーー、ーーーーーーー、ーーーーー

rinとnaoもあるよ

さて

実行環境と入力データと呼び出すコードを手に入れたので、さっそくほげふんぎゃのほうをやっていこうと思うんですけど、Javaでネイティブ共有ライブラリを使うのってどうするんだろ

ほーん、Javaとネイティブの連携にはいろいろな方法があるんだな qiita.com/kiida/items/9d26b850

JavaからCの処理を呼ぶ方法(JNI/JNA/SWIG) - Qiita

それではここで呼び出し元のJavaのコードを見てみましょう

System.loadLibrary("hoge")呼び出してるからJNIっぽいな

altJS、結局実行時型チェックがガバなのでつらい

一部のシチュエーションでは

5. 超能力で読み取る

片道二時間でゲラゲラ笑ってる

2時から予定入ってんのに片道2時間とかどんだけ朝早く行かないといけないねん

PC「ぐーすかぴー!!」

OSC、千葉でまたやってほしい

どうも、身近な開発者です

片道二時間

お金がない

あとはわかるな?

@demo なんやねん

土曜日空いてないマンなのでつらいね

たぶん私は超会議とかに行くと見つけられるよ

超会議の丼ブースを末代が乗っとるってまじ

さすがにダメでしょw

人気あるブースはめちゃ混ん でるよ

あと入口も混んでるけどまあまあ

さて

NSFW表示でも実装するか

NSFW表示、どう実装するのがいいか悩んでる

やっぱメールサーバー立てるとよからぬ人がいっぱい来ますね...

ガバオセロ持ってるフレンド多すぎで草

動画配信サービスやってそう

マストドンD社の人間多すぎではw

えっあれでむしろそうじゃないと思ってたのか...

失礼しました

かくいう私も来春からなんかある

あっもうしわけねえ

今の本番はDebian使ってるなあ(どうせdockerだけど

2018-02-24 19:27:09 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これおもちかえられるやつじゃん

マストドン検索ポータル

マストドン検索ポータル、リプライしても一向に検索から除去される見込みがないんだけど、人んちのデータを勝手に収集/公開して、トゥート削除も反映されない状態で、除去はお問い合わせというスタンスを取っていて、お問い合わせが数ヶ月以上応答ないどころか公式アカウントのトゥートも数ヶ月単位で止まっている割にしれっとMastodon 1.6対応してるのはちょっとどうなの...

@mlny ActivityPubじゃなくてMastodon 1.6ごろからのSnowflake ID(とそれに伴うAPIが返却するIDの文字列リテラル化)ですね

皆さんもMastodonのトゥートを勝手に取っていってなんかするサービスを提供するときは除外リクエストの処理を自動化するかアカウントのnoindexフラグを尊重するかお問い合わせに対応できなくなったら畳むかしましょうね

noindexフラグがいまのところ/@userのページをスクレイピングしないと取得できないのにも問題はあると思うけど...

どうでもいいけど俳句検出botくんCWの中に俳句発見するとちゃんとCWで畳むのね。えらい

どうでもいいんですけどQuesdonは自分の回答は全消去できるし(自分がした質問を消すのはは質問した側のユーザーを保存していないので無理)、iMastはStreaming APIに接続されている環境下ではなるべくdeleteイベントを尊重しています

あー投稿詳細画面はdeleteイベント尊重してないや

一方[a-z]{4}\.meのクライアントは削除されたトゥートを消すどころか目立たせた(最悪)

いやまあ技術的には十分できるだろうけどそれを大々的に公開するのはどうなん...

今日も一日

$ yarn ios
yarn run v1.3.2
$ react-native-scripts ios
20:02:10: Starting packager...
20:02:32: Starting simulator...
20:02:35: Failed to start simulator:

Error: Command failed: osascript -e tell app "System Events" to count processes whose name is "Simulator"
28:69: execution error: System Eventsでエラーが起きました: アプリケーションは実行されていません。 (-600)

Exiting...
✨ Done in 25.39s.

あれ、subwayってdeleteイベント処理しないんだっけ

2018-02-24 20:07:04 tateisu🍚🔞​:loading:の投稿 tateisu@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

だそうです

pnut.io ...!!

なつかしい

さて飯

なんか生放送したい気分だな

ネタ募集中です

ここにSteamアカウントのリンクがあるんですよ steamcommunity.com/id/rinsuki

Steam Community :: rinsuki

ウィッシュリストにぶちこんでやるぜした

わたしもバーチャルユーチューバーやるかー(やらない

Splatoon2の配信したいんだけどキャプボとドックを買う必要があり難易度が高い

とりあえず自室にSwitchのドック置きたい(私のについてきたのはリビングに誘拐された)

ニコ生で自分の事を渋谷凛と思いこんでいる精神異常者になりたい

やーい音ゲーマーww

ゆかりさんのアレで機械学習するやつパクれば声どうにかできそう

ディープラーニングの力で結月ゆかりの声になってみた | Hiho's Blog
hiroshiba.github.io/blog/becam

config.json、モロにモロなのが書いてあって笑ってしまったgithub.com/Hiroshiba/become-yu

become-yukarin/config.json at master · Hiroshiba/become-yukarin

npyってなんだ?

なんもわからん

ステラいいぞ

PS3はCellが化け物だから力を出し切るの難しいみたいなとろおありそう

PS4は普通のx86マシンになっちゃってつまらんねという観じがします

PS4 ProとPSVR欲しい

そしたら俺デレVRで人間卒業するんだ...

PSVR、Proと非Proだとわりと綺麗度が違うらしく

ソフトにもよるらしいけど

バイトしてジャブジャブ金稼ぎたい

初期PS3じゃん

なんかやることねえな

わたしに簡単にできそうなことでやれそうなこと募集中です(暇)

Windows10のGUIやっぱりすきになれないのでWindows7のガワを被せたい

Mac mini(late 2014)

💩 やん

💩 ←いやよくみたらクソむかつく

なんでうんこに目と口ついてんねん

おかのさんておくれのほうにいなかったっけ?

コルタナわかる

そりゃ行ってないし

ふふっ

型番によって動かないソフトもあるらしいからね…