📦 New Pull Request: "feat(backend): remove reactions fully on account deletion"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12249
misskey-dev/misskeyのIssue, プルリクエスト, コミットなどのイベントを逐次投稿します。
Post every issue, pull request, commit and other events on misskey-dev/misskey.
Managed by @aqz
Bot Source Code (forked): https://github.com/tamaina/misskey-github-notifier
📦 New Pull Request: "feat(backend): remove reactions fully on account deletion"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12249
💥 Issue opened: #12250 "画像に自動でウォーターマークを付ける機能"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12250
📦 New Pull Request: "fix: ノート取得時にノート数がlimitよりも少ない事がある問題を修正"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12254
💬 Commented on "Release: 2023.11.0": syuilo "マージするわよ"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12177#issuecomment-1793678429
💬 Commented on "Release: 2023.11.0": syuilo "あーあぶないバージョン変更するの忘れるとこだった"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12177#issuecomment-1793681677
💯 Pull Request Merged!: "Release: 2023.11.0"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12177
💬 Commented on "ギャラリーをページに統合": syuilo "検討中"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/11990#issuecomment-1793706980
💥 Issue opened: #12258 "任意のトグルスイッチ系の設定項目を置いておけるウィジェット"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12258
💥 Issue opened: #12262 "ユーザーの投稿通知をオンにすると閲覧権限のない投稿まで通知が来る"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12262
📦 New Pull Request: "fix: 投稿通知がオンでもダイレクト投稿はユーザーに通知されないように"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12263
💥 Issue opened: #12264 "通知にて複数の人としてカウントされている"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12264
📦 New Pull Request: "Feat: 予約投稿"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12265
💬 Commented on "Feat: 予約投稿": mattyatea "redisに保存するようになってるからredis飛んだときとかがあれかもしれない
けどdbに保存するとなると毎分dbにアクセスしなくちゃいけないから...って思ってます
"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12265#issuecomment-1794386683
💬 Commented on "fix: 引用リノート時の入力欄にフォーカスが当たらずすぐに入力が出来ないのを修正": syuilo "👍🏻 "
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12267#issuecomment-1794509438
💥 Issue opened: #12281 "プラグインでノートにMFMを追加しても反映されない"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12281
💥 Issue opened: #12287 "backendのエラーがapiのレスポンスに含まれてしまう"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12287
💬 Commented on "大量にフォローしているユーザーのTLへの投稿の追加はサンプリングするようにする": syuilo "related: https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10269"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12289#issuecomment-1803103388
💬 Commented on "大量にフォローしているユーザーのTLへの投稿の追加はサンプリングするようにする": syuilo "> TLをサンプリングして間引くのは反対です
サンプリングをオフにすればいいだけではない?"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12289#issuecomment-1803108201
💬 Commented on "大量にフォローしているユーザーのTLへの投稿の追加はサンプリングするようにする": syuilo "ああ、「できるようにする」と書いたつもりが「するようにする」になってたわね"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12289#issuecomment-1803109332
💬 Commented on "大量にフォローしているユーザーのTLへの投稿の追加はサンプリングできるようにする": syuilo "ふむ
ただ一秒間に何十個も投稿を流すと耐えられるサーバー&ブラウザはなかなかないと思うからオプションとはいえ実際はサンプリング有効にするしかなくなりそう"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12289#issuecomment-1803123444
💬 Commented on "グラフが無限に縮小を繰り返してしまう": kanade "なるほど、ライブラリ側のバグだったんですね。ありがとうございます!
管理画面を見るとき地味にストレスだったので改善されるといいのですが…Chart.js側の修正を待ってみようと思います。"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12290#issuecomment-1803328592
💥 Issue opened: #12294 "[MFM]タイムスタンプ埋め込み構文 Syntax for timestamps"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12294
💬 Commented on "Feat: 予約投稿": kakkokari-gtyih "## やったこと
- UIの調整をした
- 投稿フォームをすっきりさせた(一部メニューを省略)
- 予約投稿送信後にtoastを表示させるようにした
- 説明を増やした
- 予約投稿がないときに「ありません」が出るようにした
- ナビゲーションバーに予約投稿一覧を出せるようにした
- 予約投稿関連のエンドポイントを全部notes/schedule/
配下に置き直した
- 投稿作成のエンドポイントをnotes/create
に一本化(バリデーションを共通化するため)
- 予約投稿のJob IDを予約投稿IDとそろえた
- 予約投稿を削除する際に、予約投稿のQueueも削除されるように修正
- 大半のエンティティ名を変更
## まだやってないけどやったほうがいいこと
- [ ] expiresAt
を publishAt
などに変更する
- [ ] 予約投稿APIはページネーションクエリで呼べるようにする
- [ ] 予約投稿一覧にMkPaginationをつける
- [ ] 予約投稿の時刻設定をISO8601で指定できるようにする
- [ ] ノートのIDと予約投稿IDをちゃんと区別する
- [ ] 予約投稿ノートを編集できるようにする"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12265#issuecomment-1804047722
💬 Commented on "[MFM]タイムスタンプ埋め込み構文 Syntax for timestamps": CyberRex0 "ローカライズを考えるとややこしいのでUNIXタイムスタンプだけでいいと思います
変換に関してはツールを紹介・用意してあげることで簡単に対応できると思います"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12294#issuecomment-1805072842
💬 Commented on "[MFM]タイムスタンプ埋め込み構文 Syntax for timestamps": yuriha-chan "マストドンなどと連合したときに読解不能になるのは申し訳ないのでISO 8601がよいと考えます。"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12294#issuecomment-1805128023
💬 Commented on "[MFM]タイムスタンプ埋め込み構文 Syntax for timestamps": u1-liquid "エンジニア目線だとUNIXタイムスタンプがいいと思う人もいるかもしれませんがそもそもUNIXタイムスタンプは人間が読み書きする目的の表記方法ではないのでMFMでUNIXタイムスタンプを使うようにするのは一般向けには不親切な設計だと思います"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12294#issuecomment-1805198829
💬 Commented on "[MFM]タイムスタンプ埋め込み構文 Syntax for timestamps": MineCake147E "私なりに少し整理してみます。
## UNIX通秒
### 利点
- パースが楽
- 多くの言語やライブラリで実装されている
- 外部ツールやGUI補助があれば入力できる
### 欠点
- Misskey以外のAP対応サービスやtimestamp
構文非対応のクライアントでは読めない
- 閲覧者がその数字をUNIX時刻だと認識できる?
- 認識できたとしても、外部ツールを使わせることになる
- 1970-01-01T09:00:00+09:00
以前の日時は負数になってしまう
- 負のUNIX時刻を正しく扱える環境がどれほどあるかは未知数
- 外部ツールなしでは手入力がほぼ出来ない
- 一般ユーザーにはあまり馴染みがない
## ISO 8601 (yyyy'-'MM'-'dd'T'HH':'mm':'ssK)
### 利点
- パースが比較的楽
- ISOにより標準化されている
- 多くの言語やライブラリでパース処理が実装されている
- 非対応クライアントやMisskey以外のAP対応サービスでも比較的読みやすい
- 手入力が現実的に可能である
### 欠点
- UNIX通秒よりはパース負荷が比較的大きい?
- UNIX通秒よりは読みやすいものの、一般ユーザーにはあまり馴染みがない"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12294#issuecomment-1805459873
💬 Commented on "[MFM]タイムスタンプ埋め込み構文 Syntax for timestamps": kakkokari-gtyih "> ならいっそMFMではなくノート自体をアンケートみたいに時刻が指定されているノートみたいにしたら良いと思いました。
そこまでやるなら https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/10628 の実装を進める形で解決するのがいいのでは"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12294#issuecomment-1806791961
💥 Issue opened: #12313 "連絡用"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12313
💮 Issue closed: #12313 "連絡用"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12313