14:27:11 @renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

いいはなし

14:27:07 @renem2185@mi.tsujigoya.net
2024-04-23 22:55:52 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

X (formerly Twitter)がおかしくても、通常運転感がでてきてしまっている。

14:26:37 @renem2185@mi.tsujigoya.net
2024-04-22 15:13:58 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

MastodonやMisskeyが参加してるFediverseの一番の特徴は、一国一城の主であるサーバ管理者が大勢いて、みんなそれぞれの考え方で自主独立してやってるけど、連合して相互に繋がって成立していることじゃないかな。

優れたところも、劣るところも、全部ここから来る。

まぁ、インターネットなんだけどね。シンプルに。

10:37:36 @renem2185@mi.tsujigoya.net
2024-04-24 10:35:21 ottotoの投稿 ottoto2017@prattohome.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:37:12 @renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

今日は部屋干しですねえ (つかれた

09:19:50 @renem2185@mi.tsujigoya.net
2024-04-24 09:11:20 ユ三ゴ🔞の投稿 ymg002@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:19:36 @renem2185@mi.tsujigoya.net
2024-04-24 09:09:54 p-honeの投稿 p__hone@moeanime.io
icon

これすき

追加合格者の1人は本紙の取材に対し、追加合格の連絡が来るまで「二浪してもう一度京大理学部を受験するつもりだった」と話し、「成就した恋ほど語るに値しないものはない」と森見登美彦の小説の一節を引いて喜びをあらわにした。
https://www.kyoto-up.org/archives/8108

Web site image
理学部 2名が追加合格 入学辞退で繰上げ 19年ぶり | 京都大学新聞社/Kyoto University Press
09:18:57 @renem2185@mi.tsujigoya.net
2024-04-22 10:44:40 yayame :bun:の投稿 yayame_art@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:57:52 @renem2185@mi.tsujigoya.net
2024-04-23 07:51:04 多少プログってーる椛の投稿 momizi06@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。