icon

私は人がバタバタ死ぬ映画は好きなんだけど、それはだいたいすべての人が無差別にバタバタ死ぬから好きなんで、モブの命が1円くらい軽さの一方で仲間とか家族とかいう概念(=命が地球くらい重い人たち)があるやつはあんま好きじゃないんですよ。あまりの重量差で腰をいわしそうになるから。

まーでもデッドプールに関しては
icon

精神に問題があるため善悪の判断がきわめてアレですぐ人殺しちゃうけどヴィラン的な悪の意思はない(というかそこまでの責任能力がない)と私も思うし友達欲しいとか愛が欲しいとかの気持ちもあると思うからモブは殺すが友達は守りたいみたいなあの歪な生命観ってデッドプールっぽいんだけど、映画自体がそのいかれた生命観を肯定してどーするというかそもそも肯定されるためのキャラじゃないからねという気持ち。

※なお私はコミックのケーブル×デッドプール激推しの人ですが
icon

それはマーベル界でも一二を争う異常なモラルの高さ(私調べ)を誇る神の子ケーブルとモラルがギリギリのブレブレで崩壊してるデッドプールの組み合わせ美味しすぎ…二人がそこに存在してるだけでモラルとは何か倫理とは何かという禅問答みたいなもんだから…という理由による。 ケブデプは禅問答。

icon

2次元キャラの組み合わせに求めるもの第1位:倫理観の違い