ちゃんと濾さないと味的にアレな感じになるだけでできなくはないか
P5Rの演出を厨二と評するの、怪盗って割と老人向けのテーマだよなあって思ってたから逆に世間的な認識としては若返ってるのだろうか
回ってるヴぃさんと回ってないヴぃさんがいて、ふぁぼ魔のほうは回ってるヴぃさんか…と通知欄とホームTLを見て思ったりした
オートセーブ、クリエイター側もなぜか日本では毛嫌いする傾向にある(特にエミールヘッドの人とアトラスRPGがそれはもう偏執的に嫌っている)し客は客でバグるとかデマ流すしで何がそんなに嫌いなんだろうねとなる
決戦のバトルフィールド前に回復とセーブのどっちを置くか問題、各種ポイントを置いとくとバレちゃって冷めるしリトライ可能なようにオートセーブがいいよねという話にはなるし、同じ演出2回見るのバカみたいだからイベントスキップ機能は必須だよねという話になるはずなんだよね。普通に考えたら。
ここ入ると何の障害もなく即ラスボスとかいうのはさすがにオープンワールドが悪いのではなくそのゲームが悪いとなる