20:40:53
icon

外伝のボス敵はだいたいドロー効くからなんとでもなるんだけど、本編はさすがに効かないので…

20:38:52
icon

各章のカットシーンとバトルマップ読み込みと散策マップ読み込みにそれぞれロードがあるから……

20:36:34
icon

26章あって1章あたり10分弱って考えて、ロードで各章1分は取られると考えると4時間もまあまあキツそう

20:35:31
icon

RTAだと4時間は切れそうな気がするけど3時間は厳しそうかな……

20:32:56
icon

稼ぎをちょっと入れた程度の普通プレイだとだいたい90時間くらいでした、今から始めるとアプデで鍛錬とかミニゲームほとんどしなくてよくなったから70時間くらいには縮まるかな

20:30:44
icon

成長率スキルはいくらDLCであっても作るべきではなかったですねという感想

20:28:05
icon

2枠しかないから成長率と再移動だけで終わりゾ

20:27:43
icon

OPイベントだけ見るとほんとにジョジョリオンなのではって思ってたけどさすがにそうではなかった

20:25:27
icon

紋章士もだいたいスタンドみたいなもんだし

20:21:30
icon

実質ジョジョリオンだから

20:20:02
icon

うすあじとも言える

20:18:45
icon

すっきりさわやかですね

20:09:53
icon

いつもの(今ここに書いてあるやつの2倍くらいになってるんじゃないかな)

Attach image
19:52:38
icon

必殺出す時の演出がカットインとかじゃなくちゃんとカメラワークを作ってるので、めちゃくちゃカッコイイです

19:49:25
icon

ストーリーはアレだけどバトルとバトルビジュアルは過去イチで良かったと思うので、ストーリーは横に置いといてもいいかなって言う人にはオススメです

19:46:58
icon

FEEは言いたいことを言っていくと全てがネタバレになるのでまだしばらくは黙っておくしかない

19:40:56
icon

今回のFEEは主人公がガッツポしたら全てが解決していくのでとても健全

19:36:31
icon

おそらくバトル演出は監修入れてもらって、メインストーリーのカットシーンはプリレンダムービー以外は放り投げた感じ

19:35:31
icon

今回みたいに専業イラストレーターを使っちゃうとイベントシーンごとの表情の調整やるレベルまで拘束するのなんて不可能だろうしね(それでも結構直接呼んで監修してもらったらしいけど

19:28:40
icon

FEEはキャラデザ先行で脚本を後回しにしてしまったのでは説が結構ある

19:09:28
icon

素人であっても長いことゲーマーやってるとどれほど酷評されたクソゲーであってもロードが早いだけで普通に遊べる、ということに気付かされるからね

19:08:23
icon

あれもっと主人公の顔を曇らせる展開にできる材料は揃ってたと思うんだけどそれだとCERO:Bでは済まなかっただろうしとても勿体ないところではある

19:07:05
icon

キャラは強いもののどこかのソシャゲで見たようなキャラばっかりだった上にニンテンドー制限でストーリーを激重血みどろにもしづらかったであろうFEEくん

18:33:23
icon

ぱうー投稿はできるけどTL取得はできなくなってるしthedeskが怖いバグり方をするのでとりあえずカラムは削除するしかない

18:25:17
icon

またぱうー投稿にしてしまっていた