23:44:07
icon

4090がだいたい30万だから半分はグラボか……

23:43:08
icon

でもまあ現代版はディスプレイ抜きで64万だし、やっぱ為替レートと半導体不足の影響は普通にこういうお値段になっちゃう感じかねえ

23:38:22
icon

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne
twitter.com/4GamerNews/status/
ゲーミング盛りも10年してずいぶん高くなったもので…と思ったんだけど、10年前バージョンはCPUがだいぶ控えめだし、そこ変えたら似たようなもんになるのかもしれない

フェイス、IPS/フルHD液晶3枚をセットにしたゲーミングタワー ~GPUはGeForce GTX 680のSLI構成
21:15:49
icon

キョート・キャメロットみたいな宝具作ってメインヒロインの座を狙うか

21:05:37
icon

そろそろそういうルビ振って宝具作れそう

20:08:22
icon

塔式と同じだとさすがに肩すかしではある

20:05:55
icon

休息復活はできるようになってるのか休息無しで期間内リソースマネジメントさせられるのか

19:12:52
icon

うーん民主主義の邪悪

19:12:11
icon

まあ回答があっても射出するんですが……

19:11:25
icon

お犬様がまったく発言してないのでわかんないんですが答え持ってるんですかね?って書こうとしたら先に言われた

19:08:19
icon

違うな、電卓が左上なんじゃなくて電話ボックス式が左上か

19:07:02
icon

左上に1がある電卓って最早少数派なのか

19:05:38
icon

今更も今更だけどwindowsの電卓ってテンキー配置なんよね、そりゃそうか

18:58:58
icon

ワタケニキのアイコン見てみたら結構影が乗ってるからさすがに加工しないとすぐ分かる

18:57:22
icon

背景合わせて紛れ込ませたら普通に難易度高そう