現在の本垢はhttps://social.penguinability.net/web/@poricca4v4です。misskeyからもフォローできます
多分オジマンディアスあたりに付けて皇帝特権で殴らせるとボス戦とかでクッソ強いんじゃないだろうか
ちなみにバーサーカーやアヴェンジャーに付けるとちょうど他クラスと同じくらいに星がばらけてしまって最悪なので付けないように
そういう意味ではアーチャーもありだけど、あいつらは単独行動で元からクリバフ付いてるのでちょっと効果が弱いかなって感じ
中途半端なスター集中率のアタッカーに入れるより、元から集中高い奴の星を絶対逃さないようにするほうがいいです
具体的にはライダーのスター集中持ってないアタッカー全般が有効に使えますね
スター集中とクリ威力うpを持ってないアタッカー(脳死回答
天秤あと1
おっつおっつ
天秤デター
熱砂
テキストを読めない人だ
BP等倍なの忘れるところだった
そういや武勲の上限も上がるのか
十天最終のフェイトエピ待ちがめっちゃ溜まってきた
SRティアでキャンペーン限定クエがフルオート1発と聞いて慌てて育て始めるマン
そちらの団長氏、リボ払い画像をバズらせてる人っていうイメージしかない(シツレイ)(でも実際そうとしか言えない)
ママが必要だからこそママが必要だと思っている
ジークフリートイベ明日までか
いいモニタ買ってもついったーしかやらないんで……(現実)
そもそもバックライトの交換自体、プロ向けの製品でしか受け付けてないと思うけどね…
ディスプレイのバックライト交換がもうちょいお手軽にできるといいんですけどね
そういう問題がなければ1万円台の安モニタを数年で取っ替え引っ替えするのが一番いいんだけど、まあ普通にめんどくさいからいいのを長く使いたいよね
普段からがっちり設定かけたモニタを見てないと目が鍛えられないみたいなシビアなプロ事情がない限りはまあ…
プロの仕事やるならそのくらい出すだろうけど、さすがに個人用途だとね……
そらそうなるわなって感じだし、改名通知出さない設定とかないんですかねえ
グラブルってフレンド改名通知とか来るの……
.oO(賞金首側と仲間側のどっちが違和感無いかな……
特に違和感は無い
バニラな感じのSFC版をsteamでお出ししてもらってmod対応にしたら後は勝手に色々と出るでしょ
時速はざっくり30~40kmくらいに見えるしそんなもんか
やふーで雨雲の動き見たら雲がクッソでかいやつだった
雷雲がデカいか速度が速いかどっちかって感じだ
でも京都神戸間の距離を考えると雲の流れもっとずっと速そうな気がする
雷の音が聞こえる範囲が約10kmらしいのと、25分くらいで収まったということを考えるとだいたい時速20kmくらいになるんですかね
おさまった
稲妻直接見れたの久々やな
雷の音で振動が
雨だばぁし始めたし雷ビカビカし始めた
アズレンアニメ、ずっと鋼屋ジン脚本なんだろうか