08:53:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@satoweb ロシアからパイプライン引いて稚内にLNG火力つくろうぜ ※おいばかやめろ

08:39:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@unarist もっともとにかくヤバイという危機感は前からあって、本州との融通できる容量をもっと増やそうとかいろいろ計画進んでたわけですけどね。

現実の今にないものはどうしようもなかった…

08:36:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@satoweb 北半分になんか超でかいのあったら良かったんでしょうけどねー。釧路コールマインの近くとか。
現実は厳しかった。

08:33:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@unarist 供給側から需要側までどこにもタンクがないパイプラインで、しかも供給側に一定以上水圧が下がったり上がったりしたらポンプ保護のため非常停止する安全装置がついてた状態で、供給側のポンプがいきなり半分脱落したら…
ということです。

08:30:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

その超超特大UPSもどきの働きをするのが揚水発電なわけだけど、こんなイカれた非常事態に負荷に追従できるほどの設備の量も追従速度もないだろう。

08:29:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

それこそどうしても避けたいなら千・万kWh級のキャパシタぶらさげた超超特大UPSもどきでも系統にぶらさげるしかない

いくらかかるかわからんけど。

08:26:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@unarist あんまり派手に停電させすぎたら今度供給側が多すぎて非常停止するし、足りなかったら需要側が多すぎてやっぱり非常停止するし…

08:20:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@unarist 「非計画停電」するしかないでしょうけど、中央給電指令所も揺れてる状況で、突然供給側が50%OFFになったというデタラメな状況下で、人の手でどこまでできたやらと…
非常時にぶった切る専用の自動装置がないとたぶんムリ。

08:10:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

結論:ムリ

08:09:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ニュースをはじめ各所でたられば付きでこうすれば系統崩壊は避けられたのではという内容が語られているが、大きな地震という非常事態下で、半分近い発電能力一斉に系統から脱落したという状況で崩壊を避ける給電指令をどうやって出すというのか…

07:46:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@toneji 北電の稼働可能な全発電所のうち大半が系統に並列完了し、地震で被害を受けた系統を除くほぼ全域で送電再開した現状で慌てることはないと思います。
現状まだ石狩DCの自家発は稼働中と思われますが、稼働せざるをえないという事態から節電協力という局面に移ったものと考えます。

またまずい事態に追い込まれる可能性は無いとは言いませんが(たとえば大きい余震での被害など)、計画的な給電停止はともかく、予期しない事態は避けやすい状況まで改善したのではと。