23:11:53
icon

んっふwww

23:11:40
2023-12-07 23:11:16 こむはちの投稿 komuhachi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:42:45
2023-12-06 01:00:50 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

除夜のEject2023について – Ejectコマンドユーザー会
eject.kokuda.org/joya-no-eject

告知した

除夜のEject2023について
20:21:23
icon

:erait:

20:21:20
2023-12-07 20:14:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

https://github.com/FUJIMI-IM/sj3

./configure; make; sudo make install できるようになった。

Web site image
GitHub - FUJIMI-IM/sj3: A Japanese kana-kanji conversion system
20:21:11
icon

:koresuki:

20:21:07
2023-12-07 20:16:36 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:49
icon

Google Pixel update brings better GPU performance for games https://9to5google.com/2023/12/06/google-pixel-gpu-update-december-2023/
おぉ?

Web site image
Google’s latest Pixel update may bring better gaming performance with GPU upgrade
19:24:52
2023-12-07 19:17:03 ぽんこつ 27Lの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:24:41
2023-12-07 19:03:45 gamebokusan@misskey.ioの投稿 gamebokusan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:35:06
icon

会計ソフト「やよい」に“実は確定申告できていなかった”不具合 「再度電子申告してほしい」 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/05/news206.html

Web site image
会計ソフト「やよい」に“実は確定申告できていなかった”不具合 「再度電子申告してほしい」
18:20:57
icon

昔からちょいちょい墜落してた気がするんだけど今更なんだ。

18:07:46
icon

あ、23日シフト休みだ。翌日が休みだと嬉しかったけど惜しいな。問題はない。

18:03:21
icon

Amazonへのパスキー登録、Linuxは知らないけど、Steam DeckからChromeでパスキーでログインはやれたので、多分登録もいけるとは思う。

18:01:18
2023-12-07 18:01:14 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:01:11
icon

Amazonへのパスキー登録、iOSアプリかWindowsならやれる。なんかAndroidだと登録がやれないようで。ログイン時は先にメールアドレスだけを入力するタイプのフォームからだとパスキーでログインするボタンが出てきた。

17:52:15
icon

じゃあこのHYPR-RX Ecoってのはなんだ?

Attach image
17:50:36
icon

HYPR-RXはRDNA3からかぁ。

17:50:01
17:46:08
icon

パッチパッチステーション

17:44:26
icon

mstdn.maud.io Advent Calendar 2023 12/6 https://gist.github.com/omasanori/79d5140d56eff30633ff9aaa3229f8ed
SJ3なるほどなぁ

17:41:56
icon

えええええw

17:41:53
2023-12-06 21:08:04 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

なんかいまいち読み書きの信頼性がなかったKLEVVの USBメモリを思い切って捨てようとバラしてみたら、基板すらなくておったまげたんだけど、じゃあUSB端子にSDカードでも入ってるやつかなと思ってコネクタのガワを破壊したら、中ならメモリチップに実装されたUSB3.0コネクタが出てきてさらにたまげた。なんやなんこいつ…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
17:39:25
icon

それはさておき、充電状況が分かる充電器いいな。

17:37:50
icon

Pixel 8 Proに20本ぐらいゲーム突っ込んで動作検証してる。アホ。

17:37:12
icon

ウマ娘60FPSでは動かないんだよね。故に動作のハードルは低いんだけども。

17:35:44
icon

ウマ娘動かなかったっけ。30FPS固定動作なのはまぁそうで、育成スキップ時にそこそこ引っかかるのはそんなもんかなとは思うんだけど。

17:34:04
icon

多分閉じ括弧が抜けてるのかな

17:33:48
icon

あ、もしかして最初の部分Markdown記述ミスってURLが出てしまっている?

17:32:59
icon

:erait:

17:32:55
2023-12-07 17:32:46 会場内での迷惑行為禁止の投稿 w_jb_@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:31:04
icon

ガンダムの主人公達が乗る母艦、なんで落ちないんだろうな。他の艦は一撃で沈められてるのに。

17:28:51
icon

ニャッハハ~。

Attach image
17:26:31
icon

仕訳帳に11/31と入力して、日付を正しく入力しろって言われてしまい、11月は30日までだったwwwってなるなど。

17:07:04
icon

パスキーが反応しなければそれは偽サイトだぜ :thatsright_bread: って部分はセキュリティ的に安心できる点だと思うけど、あんまり煩わしいとパスワード入れちゃう。

17:04:25
icon

Windowsで実行した場合、まず拡張機能のBitwardenが動き出してしまい、ブラウザを使うように操作するとWindows Halloのダイアログが出てきて顔認証しようとし、そこから別の方法を選択してUSBキーを使用するを選んでようやく……。

17:02:05
icon

機種変更の度にアカウント作り直してたりする人が居るのはまぁそうなんだけど、そういう人はさておき。

17:00:54
icon

Amazonにログインする場合、パスキー自体が多要素認証だと思うんだけど、SMS認証が飛んでくるのなんとかして欲しい。

16:58:54
icon

何やってんのかがよく分からんし、管理の仕方もよく分からんし、現状のままだと多分一般には普及しねぇぞ。

16:57:24
icon

パスキー、なんだか分かりづらいな。

16:50:33
icon

Steam DeckにChromeインストールして、TitanセキュリティキーでAmazonにログインできるのは確認した。

16:45:13
icon

Windows側のダイアログで登録できましたと言われたあと、

キーを差し込み直して[再試行]をクリックします
キーが見つかりませんでした。

となってしまうのでダメそう。Androidでやったら登録できてもログインしようとしたときに違うって言われるのでやはりダメそう。

16:42:17
icon

Dropbox、キーはひとつも登録してないんだけど、読み取りに失敗して登録できないんだよね。

16:41:49
icon

今朝セブンイレブンで見かけて買った。なんか去年辺りもあった気がするな。

Attach image
16:41:26
2023-12-07 16:39:13 nuusan57 :vivaldi_red:🆨の投稿 nuusan57@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:39:56
icon

Dropboxはキーの追加に失敗するのでダメそう。

16:38:17
icon

再設定したらAmazonもいけた。んー、なんだかな。

16:32:38
icon

あーわかった、セキュリティキーとパスキーが同じだとダメなんだ。GitHubはパスキーに昇格すればTitanでログインがいけた。

16:28:25
icon

TitanセキュリティキーFIDO2対応だそうで、AmazonとかGitHubとかDropboxで使えそうなんだけどなんか全然動かねぇ。

16:19:05
icon

なんでや

Attach image
16:17:55
icon

動かねぇ

Attach image
16:12:18
icon

Type-C警察に怒られるヤツ。これでメインPCでも使えるぞ。

Attach image
16:10:28
icon

Radeonの機能周りも先日AMD Softwareのアップデートがあって徐々に強化されてるし、前とはなんとなく違ってきたようには見える。

16:08:21
icon

AMD、生成AIでNVIDIA H100を上回る性能のGPU「Instinct MI300」 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1552583.html
APUなやつとかなかなか面白いし、Infinity Fabricで繋いだりとかもAMDならではだなぁって。ハードウェア作らせると強いので、ソフトウェア方面も是非頑張ってほしいな。

Web site image
AMD、生成AIでNVIDIA H100を上回る性能のGPU「Instinct MI300」
15:52:31
icon

ぱらふりくん

15:52:27
icon

雨がぱらぱらしとるー

15:51:58
icon

何とは言わないがスレンダーなのがね、とても良い。うん。

13:53:41
icon

ASUS、135mm大口径ファンを搭載した「Prime」シリーズ初の電源ユニット2機種発売 - エルミタージュ秋葉原 https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/1207/517449
ATX3.0だから12VHPWRなのかな。12V-2x6にしといて欲しいんだけど、ATX3.1を待てということなんだろうかね?

Web site image
ASUS、135mm大口径ファンを搭載した「Prime」シリーズ初の電源ユニット2機種発売
13:48:01
icon

うぐー

13:45:19
icon

北陸~北日本は荒天 夜は雨から雪へ ふぶく所も 全国的に夜は朝より寒く気温急降下(気象予報士 福冨 里香 2023年12月07日) - 日本気象協会 tenki.jp https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2023/12/07/26451.html
なーんか調子悪いわけだわ

Web site image
北陸~北日本は荒天 夜は雨から雪へ ふぶく所も 全国的に夜は朝より寒く気温急降下(気象予報士 福冨 里香)
06:48:54
2023-12-07 02:41:04 World Wide Web Consortiumの投稿 w3c@w3c.social
icon

W3C has posted that we are no longer active on X/Twitter and have directed all our followers here to Mastodon.

We are encouraging all W3C-related accounts to do the same.

Encourage your friends to follow us here!

screenshot in darkmode of W3C on X/Twitter. Banner at top: "World Wide Web Consortium @w3c@w3c.social". Then the white and blue W3C logo. Text in the bio is: "The World Wide Web Consortium is no longer active on this platform. Please find us at @w3c@w3c.social. W3C makes the Web work, for everyone" Lower down a pinned tweet: "The W3C is no longer active on this platform. Please find us on Mastodon at: @w3c!w3c.social"
Attach image
06:48:52
2023-12-07 03:29:43 Erik Moellerの投稿 eloquence@social.coop
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。