icon

あけましておめでとう🎍

icon

今年もなんとか詰め終わりました。おせちというなの日本酒のつまみセットと毎年言われておりますが、今年は酔鯨の特別純米なので、さっぱりといただいています。
本年もよろしくお願いいたします。

Japanese Traditional New Year Food
Attach image
icon

@ht お、これっておひとり様インスタンスなの?

icon

@ht さすが。私もちょっとやってみよかなと思ったんだけどブログのActivityPub対応で何となく落ち着いてしまった。

icon

お正月らしい青空でしたね。

Blue sky in New year’s day
Attach image
icon

も5年目なので、さすがに毎年書いている1月1日はおせち写真が出そろった(令和から書いているので、正確にはこの時期の1年目は書いていないけど、写真だけ貼ってある)。今年は書き損ねた白いところにいくらでも書いていいと考えて色々貼ったりしようと思う。

The Last year of 5 year diary!
Attach image
icon

Mastodonで割と信頼できるニュースソース(新聞その他)を自分用リストとして購読したいのだけど、まとめ的なものって親切な誰かが作ってくれてたりしないだろうか(他力)。1個1個探し回るのもいいのだけど、そういう情報があるなら利用したい。

icon

ふっと防湿庫の湿度計みたら40割り込みそうになってて焦った。
冬はもうちょい設定上げとかねば。

icon

Twitterでは、気になるワードがあってもトレンドをクリックしてはいけないと学んだ(前はそーでもなかったのに)。なんか最近攻撃型ツイートの度合い強くなってない?

icon

年末年始のお話を徒然に。
ブログを更新しました。
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by konama (@petitnama@fedibird.com)
icon

自分のブログはActivityPubで投稿されるわけだけど、リンクで貼った方がいいのか、マストドン上で見えるブログを参照した方がいいのか(見てくれる人はひと手間増えるか)、ちょっとまだ決めかねている。ただのブーストが一番いいのか……

icon

なんとなく寝る前に本を読み始めたら、ちょっと面白かったのでちまちまと
「優雅な生活が最高の復讐である」カルヴァン・トムキンズ ジェラルド・マーフィーがイェール大でコール・ポーターに出会ったシーン。

Excerpts from Living well is the best revenge.
Attach image
icon

クリスマスとお正月の料理を に書いている食べ物日記に。今年もよく食べました。

Christmas and New Year pages of Food Diary.
Attach image
icon

@jiangshanghan
ありがとうございます!

icon

ホームセンターでなんちゃってパネルっぽいものが作れるフォトフレームを見つけたので、トイレの壁にでも飾るかとお試しを作ってみた。なにか方向性を間違った気もする。

Monochrome flowers
Attach image
icon

先日久しぶりに出張にでて、input雑記帳としての を久しぶりに持ち出した。今のところこのノートはスタブとか漢ニブのペンで書くのが気に入っていて、早書きにもついてきてくれるのだけど、時たま149とかゴツイペンで書くのもいいよねえと今日はこれを連れていく予定。

Moleskine and Montblanc 149
Attach image
icon

@Steveg58
Thank you! Maybe I need to put some english version of the story of photo.(hope my Enlish make sense)
___
I usually use this moleskine for scribble note for seminor/meeting. For thie purpose I use stab nib normally. For normal writing (not on my knee or quick memo), like this morning, large size of nib, like 149 is attractive for this note. (This moleskine is professional version, so not need to worry bleed-through.)

icon

:twitter: の知識チャレンジ型リプも増えてきたかなあ。知らないなら教えてやろうみたいなコメントはちょっとメンドクサイ。

icon

昨日読んだ本を読みたい本読んだ本リスト(積読とまとめてる)に書き込んだついでに、その前に読んでた本もチェック。雑誌掲載なんかで気になってた本をメモっておいて、本になったのを見つけると嬉しい。が、もうエロとなりふり構わぬ爆走=青春はちょっとこの年だとシンドイ。

Finished this book, I checked this on the list of book to read (include books to want to buy, of interests). Since I found the title of this short story in the review of magazine, I waited to publish as a book. (It was not for me, anyway)

List of stockpile books
Attach image
icon

予約投稿、試してみた。

無事、投稿され通知が来た。
予約に入れた後の編集もできた。
が、時間ギリギリだと、更新しても時間を設定しなおさないと予約にならないっぽい。

icon

@noellabo はい、承知しました。ぎりぎりで気が付いたときは、時間設定しなおすか、そのまま投稿にします。

icon

@jiangshanghan
あけましておめでとうございます。ありがとうございます!
A Happy New Year!
Thank you! Japanese traditional New Year Food looks nice😋, taste is very traditional (salty and very sweet for keeping long period)

icon

あ、タグつけるの忘れてた。編集するほどのことでもないか……。

icon

雨続きだったので、蒸籠を家の中で干している。冬は暖かいもの色々試してみたくなって、オーブン料理の本を買ったのだけど、まずはうちの10年越えのレンジを買い替えるところからか?となっている今朝の

Rainy days... drying steamer indoor. In winter, I enjoy to try several winter hot food, like meat bun.
Yesterday I got new cook book for oven cooking. Before trying the book, I dream to buy new oven to replace my 20 years old microwave oven.

Drying a bamboo steamer and new oven cooking book with coffee
Attach image
icon

パラパラとめくったら一話さっと読めてしまった。映画で今は居ない人の透けた姿が主人公の前を通り過ぎていくシーンが重なっていくような不思議なお話。小川洋子っぽいかな。おそらくこの人の本は続けて読むであろうという予感。
は大濱普美子「陽だまりの果て」より

Handwriting excerpts from "HIDAMARI NO HATE" by Fumiko Ohama. Just finished the first story of the book. I am sure I will read her book in future.

Handwriting excerpts from "HIDAMARI NO HATE" by Fumiko Ohama
Attach image
icon

自分限定ホーム、使い方色々考えるといいかも。とりあえずよく使うタグとか絵文字のリストを貼ったのをコピペ用に置いてみた。
もちろん下書きの保存にも。

2023-01-19 09:59:39 なっちの投稿 brack_bear_n@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

割となんにも考えずに色々撮ってるつもりだけど、「トイレに飾る小さい写真」に適したものがロールから出てこない…。インク瓶とか単品で撮ればいいのか? うーむ。

Coffee time
Attach image
icon

大寒ということで、寒い朝ですが、2階はしっかりと光が入って、大分日差しが変わってきたのを実感しています。文鎮のネコもひなたぼっこ。

Today is DAIKAN (大寒), the coldest day of the year in Chinese calender (the Sun reaches the celestial longitude of 300°), we have chilly morning. The first flor of the my house have good sun shine, I feel touch of the next season. Cat paper weight is sunning too.

Cat paper weight in winter morning light
Attach image
icon

定期的に投稿している写真はその日のコーヒータイムの風景です。
思ったより海外から見てくださる方が多いので、タグのリスト以下は英語版のストーリーを付けるようにしています。翻訳ではないので、ほぼ同じことを書いている時もありますし、全然違うことを書いている時もあります。翻訳機能を使って読んでいる方、たまに混乱させてしまうかもしれませんが、あしからず。

写真を撮ることは好きなので、時折風景や花の写真も登場します。コーヒーや万年筆だけ見たいのだ、という方はタグでフィルターしていただければと思います。

皆様も、良きコーヒータイムを☕

Attach image
icon

@ldottxt ありがとうございます。これは中屋さんの万年筆です。

icon

@jiangshanghan たしかにちょっと凛々しい猫でした🐈

It’s so gallant cat 🦁

icon

時たま :twitter: でですよね絵文字とかわかりみ絵文字を探してしまう。だいぶfedibird に慣れて来たと言っていいのか?
ちなみに御意って絵文字があると嬉しい😆

icon

我が家のヒヤシンスも咲きだしました。外は寒いけど、家の中に色があるのはいいものです。

Our Hyacinths have started blooming. Its very cold today, but we are happy to see flower color in our house.

Hyacinth has started blooming
Attach image
icon

@makihara ありがとうございます。寒いけど太陽の角度は変わっているのですよねー。

icon

そして、今日の万年筆は、暗いとちょっとグロい感じに写っちゃうので、露出マシマシでw(という裏事情)

icon

@makihara ありがとうございます🥰

icon

@SRDas
Thanks! Have a nice coffee time.

icon

:t_gyoi: :gyoi:
おお、入ってる。のえるさん @noellabo ありがとう!

icon

昨日は雪より暴風で看板やら屋根やらが飛んでて怖かった地元です。ここ3年凍結されていた海外出張が確定したので(まだしばらく先なので何がおこるかわかんないけど)、海外旅行用 をひっぱりだしてきた。無事行けるといいなあ。

After three years absence, I will go oversea business trip in this March. I take care of my and pray for safe of the trip (hope its not be cancelled).

Traveler's notebook Narita Airport Version
Attach image
icon

Mastodonは割と局所的なタグより(つけといた方が誤解はないけど)、一般的なタグをつけて見つけてもらう方がいい気がする。検索は効かないがタグは効く。

icon

@makihara 普通にたべるよ?(関西じゃないけど)

icon

いまさらながら水道管にタオル巻き巻きして来た🥶

icon

あ、fedibird 以外の人には絵文字見えないんだった😅

icon

@ht fedibirdだと、絵文字リアクションとしてリプライではなく出てくるのですが、他のインスタンスだと⭐︎と同じ扱いと聞いたのですが見えます?

Attach image
icon

@ht 絵文字字体をリプに入れると見えるのかな。
ちなみに思わず押してしまった絵文字はこれ :beer_blacklabel:

Attach image
icon

朝8時で-2度って(-"-)、と2度寝をかました後、避難させている寒いのが苦手な植物の中で を飲んでいます。

I went back to sleep again after I saw " 8 AM temp, -2 ℃". I have a cup of coffee in dining room with green dislike cold weather on a Sunday morning.

Green shelter for winter
Attach image
icon

〆切り8分前に書類提出完了。スタンプさえ本日中ならよいのです。😅