今日のお昼ごはんは豚となすのサラダうどん。レンチンしたなすがめんつゆをしっかり吸って美味しかったです。
ごちそうさまでした😋
参考:
レンジで簡単♪『豚しゃぶと蒸しなすのぶっかけ冷やしうどん』 | レシピサイトNadia
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/181523
今日のお昼ごはんは豚となすのサラダうどん。レンチンしたなすがめんつゆをしっかり吸って美味しかったです。
ごちそうさまでした😋
参考:
レンジで簡単♪『豚しゃぶと蒸しなすのぶっかけ冷やしうどん』 | レシピサイトNadia
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/181523
平和堂のHOPアプリが混雑対応で残高照会にワンアクション必要で、その画面がQRコードのため最大照度となり眩しい上、レスポンスもよろしくない。
そのため、昔ながらのMy HOPへのリンクをランチャーに復活させた。便利 /
ポイントサービストップ - https://mypage.heiwado.jp/mypage/sp/login/PcLoginInitAction.do
暑さ指数WBGTの基準と解説はこちら。古い文書も参考用に残して下さっています /
熱中症予防研究委員会|日本生気象学会 - https://seikishou.jp/committee/
やっぱりプロは見せ方がうまいなぁ /
「温湿度計にドン引きされていた」 エアコンをつけずに耐えていたら…「これは笑う」 – grape [グレイプ] - https://grapee.jp/1660395
ところで、ここで表示されている29.4℃ 74%RHは現行のWBGT変換表Ver.4では暑さ指数26℃(警戒:イエロー)なので「ドン引き」するほどではない。旧基準Ver.3だと暑さ指数28℃(厳重警戒:オレンジ)なので、この温湿度計はたぶん旧基準で設計されている。
ちなみに私のは旧基準で作っています。現行基準は危険レベルのハードルが全体に高くなっていて、体感的に旧基準の方が合っているので、改訂せずに使っています。
メンバー選定の詳報🏉 /
結果と経験を求めるジョージア戦。「ベストな23名」で第2次エディー・ジャパンのテストマッチ初勝利ねらう。 - ラグビーリパブリック - https://rugby-rp.com/2024/07/11/japan/116466
SOは山沢拓也・松田力也・李承信の3人が軸。李承信が成長して層が厚くなることに期待して先発。
No.8はタタフのコンディション的に途中交代含み。猛アピール中のタマ(ティエナン・コストリー)が後半早々に出そうで楽しみ🔥
キックオフは明日19:05、BS日テレ中継あり📺 /
リポビタンDチャレンジカップ2024 ジョージア代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会 - https://www.rugby-japan.jp/match/26209
私は4Kで観ます
ザーザー降りの朝、窓を開けると冷たくて湿った風が入ってきます。うちの室外センサでは85%RH、近隣のOWMやAccuWather端末によると95%RH前後、どれが正しいとか以前に超高湿度でベタつく……
おはようございます!