icon

U20ウェールズ戦🏉、競って面白いゲームだったのに、規律が乱れてガタガタになってしまい、残念でした😢

icon

今日のおやつ。平和堂で98円で売ってるのを見かけて、連れ帰ってきました🥤
さわやかで甘塩っぱくて美味しかったです。ごちそうさまでした😋 /
暑い夏に微炭酸入りの甘酒で爽快感を! 「冷やし甘酒」初の「スパークリング」品質 「冷やし甘酒スパークリング」   6月13日(火)より期間限定発売 | 2023年 | ニュースリリース | 森永製菓
morinaga.co.jp/company/newsrel

暑い夏に微炭酸入りの甘酒で爽快感を! 「冷やし甘酒」初の「スパークリング」品質 「冷やし甘酒スパークリング」 6月13日(火)より期間限定発売 | 2023年 | ニュースリリース | 森永製菓
森永冷やし甘酒スパークリング。アルコール分1%未満。酔うかな。
Attach image
icon

HP100/200LXのeva.exeを思い出しました。いまタイムスタンプを見たら1996/1/6。ハードの発売は1993年なので30年前で、ソフトのトライは27年前ですね。でじやまさんどうしてるかな。 /
45年前のコンピュータでYouTube動画再生してみた | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2023/06/someone-got

Web site image
45年前のコンピュータでYouTube動画再生してみた
icon

先日のU20日仏戦🏉で、なんとか2トライ目を取ったあとに見事なオフロードパス連発でトライされたシーンがショート動画になっていた💦 /
How many passes?! - YouTube
youtube.com/shorts/TIFzINoIIiw

いまでは「低いタックル」が通用しないことが如実に分かりますね。代表合宿で鍛えられている結果が出ることに期待します🔥

上記シーン少し前からのフル動画はこちら:
youtube.com/live/8K5Ftx1xAA0?f

Web site image
How many passes?! #Shorts
Web site image
U20 Championship - France U20 v Japan U20
icon

平和堂でオクラと納豆が安かったのを見て、今日のお昼ごはんは納豆オクラぶっかけうどん。
オクラを塩もみして茹でて切ってたら、家族から夏っぽいことしてると指摘されました。まだ梅雨真っ盛りなのに、胃に優しいものに頼りすぎないように気をつけねば。
美味しかったです。ごちそうさまでした😋

レタスとうどんの上に、オクラと納豆とめんつゆとかつお節。ちょっと納豆の存在感が強くなってしまいました~
Attach image
icon

@mel_f 区切りが付きそうで良かったです。ぼちぼち頑張ってください。

icon

また「画像保存」機能の存在を忘れていました。こちらならクレジットが入るのに。

土砂キキクル2023/06/29 10:50 福井・滋賀県境付近
Attach image
icon

こんなにピンポイントで土砂災害危険度が高まっているのも珍しいような気がします。 /
気象庁 | キキクル(危険度分布)
jma.go.jp/bosai/risk/#zoom:10/

土砂キキクル2023/06/29 10:50 全国
Attach image
土砂キキクル2023/06/29 10:50 福井・滋賀県境付近
Attach image
2023-06-29 11:00:21 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【滋賀県 気象情報 2023年06月29日 11:00】
滋賀県北部では、29日夕方にかけて土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、低い土地の浸水に注意してください。

icon

北陸道通行止めって云うけど降ってないなと思っていたら、河川は大変なことになっていた。ご無事でありますように。 /
滋賀 長浜の姉川 男性が川に流される 雨で増水 警察など捜索 | NHK | 気象
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
滋賀 長浜の姉川 雨で増水 92歳男性が流される 捜索続く | NHK
6/29 10:40現在の交通情報、木之本~武生で北陸道通行止
Attach image
icon

ここにきて色々なのが出て面白いです。 /
Jolly Module(ATmega328P-PUピン互換無線マイコン) — スイッチサイエンス
switch-science.com/products/90

Web site image
Jolly Module(ATmega328P-PUピン互換無線マイコン)
icon

しかし、なんとなく愛でるグラビアとしては、一定のレベルに来ているような気がする(あまりそういうのを観ないのでよく分からないながらも)。

icon

筆者の妻ラブは伝わりました。写真は過去のワンカットの積層で、認識は現在までの蓄積を踏まえた不連続で曖昧なものだとしたら、その境界に究極のアウトプットがあるのだと思う。そして、その領域にはまだ遠そう。 /
妻の写真を学習させたはずなのに出てくるあなたはいったい誰なの? AI生成グラドル写真集でちょっと考えた(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2023/0

Web site image
妻の写真を学習させたはずなのに出てくるあなたはいったい誰なの? AI生成グラドル写真集でちょっと考えた(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge