icon

何かしらの共同作業する度にこれ1000000回復唱してる

Attach image
icon

Cintiq pro 17展示品触ってみたらちょっと欲しくなっちゃった、高すぎるし、今pro 24あるから流石に買わないけど、ベゼル狭いのはやっぱいいな……

Attach image
icon

スプレッドシートにアニメ感想を書いてると、新卒のときの日報をスプレッドシートに記入していた日々が思い出されてなんともいえない感じになる

icon

エックセズ!

icon

@amane@mstdn.poyo.me 割り勘でよければ焼肉は歓迎です🥩

icon

@amane@mstdn.poyo.me 売るのは全然ありなんですが、梱包とかどこで売るかとか手続きのこと考えると途端に面倒で……

icon

Real Force3個、HHKB2個買ったけど、結局magic keyboardに落ち着いてしまい、いくつか押し入れで眠ったままになってる・・

icon

様々な都合によりWine開発の時間が取れなくなったので日本から、日本産ゲームのためのパッチを書く開発者が増えてほしいなぁと思ってる、いるだけで特に行動はしてないが……

icon

windows serverを頑張ってクラウドで動かすよりはwineを頑張りたいところですよね。wineはソースがあるしパッチを投げることができるけど、windows serverはソースないですからね

2023-10-25 00:16:29 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

興味の向くままに転がってるおもちゃでキャッキャと遊んでたらなぜかお金が貰える(一部の)software engineering界隈が幸運だった説はある。

icon

労働を評価される場で、興味ないことはしたくないんですって言ったら「別にいいけど・・会社なんだから事業に貢献できないと高く評価はできないよね・・」って遠回しに言われてなんともいえない感じになったことある

icon

utatenのこの「アニメ」未経験者が1時間でアニメについて学んで急いで作りました的なクリエイティブ好きすぎる

Attach image
icon

労働してたら偉い人が「優先度𝑯𝑰𝑮𝑯𝑬𝑺𝑻で」って言い出して吹き出してしまった。職場では陰の実力者ムーブを心がけているのに…。

icon

ツイッター以外でのアニメ感想はできるだけ借りた言葉を使わず、自分の言葉でを心がけたいのだが、フォロワーさんの感想の文体や表現が秀逸すぎて知らず知らずに真似してしまうのを体感してる

icon

ロリが好きなんだろ?と周りからはよく言われるが、どっちかというと巨乳が苦手なだけなので、100カノではツンデレ+ぺったんこな唐音ちゃんが今のところめちゃくちゃに刺さってる

icon

DJブース整理した!

Attach image
icon

「むほほ…w」とか言いながらキャプを撮影して「萌え〜〜w」っとカタカタタイピングしてるのを後ろから見られるのは恥ずかしいので知ってるオタクの前でもアニメ実況はできない

icon

公共の場所でアニメ観てると「オタクキモw」て幻聴が聞こえてきて集中できないのでできたことない…

icon

本当はアニメ観ながらTwitter見るのもよくないことは、、わかってはいる、、が、やめられません!

icon

⭕️いぷはてな先生はBGVと称してめちゃくちゃアニメ観てたけど、Backgroundだとここぞというキャプシーン逃すんだよな(アニメ実況脳)

icon

アニメとお絵かきって相性良いけど、同時にできないから難しいよね。
世の中のインターネットお絵かき師達がソーシャルゲームにはまりがちなのもよくわかる

icon

はいふりとユーフォの聖地巡礼一緒に行ったオタク友達、知ってるSNSアカウントにはもう5年以上現れてなくてそれ以外の連絡先も知らないから、今何してるのかな………と時々思いを馳せている

icon

ベース色塗りと清書の線画は「お絵かき」ではなく「製図」だよね……

icon

家族には萌えオタクバレしたくなかったけど、弟妹にTwitter知られてるしなんか時々妹経由で親に報告が行ってるぽくてもう諦めた!

icon

肌のハイライト入れるときも楽しくない?

icon

依頼されたお胸の大きなR-18絵を頑張って描いていて、
描くのは意外と楽しいけど、自分ではまっったく興奮できなくてやっぱそうなるか…って感じ

icon

下腹部定規、好きだな〜〜

icon

amazon.co.jp がpasskey対応したー!って早速登録したらスマホ版ではパスキー使ってログインできなくて涙

icon

ごちうさの漫画最新まで読んでるはずなんだが、「かわいい」以外の感想覚えてない

icon

mixcloudの10 tracks制限つらすぎるし、でもプレミアムは高いから自前でmixcloudのようなUIを持つ音楽置き場作りたくなってきた

icon

magic keyboardとmagic trackpadもType-Cになってくれないと、端子を机上から排除できない!

icon

OSSのcore comitterって技術者として憧れるけど、巨大OSSになるほどコミュニケーションスキルが要求されるのを感じる

icon

PREDUCTSのデスクと周辺モジュールほしくなってきてる
全部買ったら30万ぐらいかな・・うーん

https://preducts.jp/

Web site image
PREDUCTS - Desk for Good Work
icon

やたらとハイスペックなPCやスマートフォン、タブレット等を買いたくなる時期が1年に数回あって我慢するのが大変(本当に長く使うならいいんだけど、そういう気持ちで買ったやつ、数日遊んでその後放置されるので)

icon

リモートサーバーのChannelはフォローできないのか・・

icon

ミスキーのChannelって機能今まで知らなかった

icon

ふぉろわさんがエックセズしてるのを見て買った、1ページ目ですでに面白そうな感じ出てる。萌え絵鑑賞のための素養をつけるぞ!

https://www.amazon.co.jp/近代美学入門-ちくま新書-1754-井奥-陽子/dp/4480075844?nodl=1&dplnkId=ac976958-314b-4eae-acdb-4f4056be0588

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
icon

pixivのコメント欄ってRTも+1/-1評価もないから、素直に言いたいことを言える最高のインターネット空間になってきてる。2000年代の掲示板みたいなノリが普通にあちこちにある。

icon

2ch あまりにも荒らしが酷くてついに引退することに成功してしまった、複雑な気持ちだ

icon

久しぶりにアニソンMIX録ったよ〜🎵

https://www.mixcloud.com/p-hone/dystopia/

icon

パスキー便利すぎワロタってなったけど、iOSかつ1passwordでパスキー管理してるとApple IDにパスキーログインできない(iCloud KeyChainを使っていればできるのかな)

icon

保温するだけの充電式マグて(笑)とナメてたけど、今後冬場になったら意外と便利かもな・・。

icon

ウォぉぉぉぉ到達到達到達到達

Attach image
icon

初任給で親に何もあげずにエロゲー買ったのだけは今になって結構申し訳なく思ってます、でも、うちのお父様も初任給でソープランド行った人だから・・やっぱ親子似たのかもしれん

icon

ネット(特に2chとはてな)でみんなすぐ自分のこと弱者って言うから余計にややこしいことになってる、「俺の方がかわいそう」オリンピックは不毛すぎるから本当にやめた方がいい

icon

内容の是非は置いといて、時間ないとか言いながら夜に3時間もはてな匿名ダイアリー見てるんかよて爆笑してる

https://anond.hatelabo.jp/20231010214843

Web site image
働きながらゲームやったりアニメ見たりする時間なくない?
icon

今更ながらLOE1読んでる。前口上の熱い語り好きだし応援したいんだけど、これちょっとでも村の外に出たらめちゃくちゃに叩かれるのかなぁとか考えてちょっと悲しい

https://www.dlsite.com/books/work/=/product_id/BJ01193986.html

Web site image
LOE1 [たかみち 鬼束直 さつよ] | DLsite
icon

精霊幻想記初見の感想を今見れるの楽しすぎる

icon

2017に組んだPCも実はまだ足元に置いてある・・
もう4年ぐらい起動してない

https://p-hone.info/posts/new-pc-2017-07/

2017年7月、新PCを組みました
icon

一時期(2020〜2021)にお仕事でよく使ったからwindowsマシン作ったけど、2022以降ほぼ起動してないので処分したいけどPCの処分面倒すぎてずっと置いてある

icon

バトルプログラマーシラセとかの話になりそうな事件ですごい

https://blog.cloudflare.com/technical-breakdown-http2-rapid-reset-ddos-attack/

Web site image
HTTP/2 Rapid Reset: deconstructing the record-breaking attack
icon

オルタンシア萌え萌えクラブ落ちてる件、管理者にDM済!

icon

Emberのスマートマグを貰ったけど、普段温かい飲み物を飲む習慣がないからどう使えばいいかわからずアワアワしてる

icon

Misskeyアップグレードしたらリアクションがデカくなって結構ワロタ

icon

iOSの言語Englishにしたいけど、Swarmのチェックインの場所名は日本語になってほしくて困りまくってテラコマリ・ガンデスブラッドになった

2023-10-10 18:33:55 末茶藻中の投稿 Matcha1919@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

何が起こってるんだろう

Attach image
icon

ふとある開発者のgithub profileみたらオタクすぎてめちゃくちゃ笑顔になった

Attach image
icon

🌈 萌萌の萌萌ーレン 描いた

Attach image
icon

漏れ宛のmention通知がきた瞬間からSlackにつながらなくなった、もしかしてまた俺なにかやっちゃいました?

icon

まぁ今作ってる趣味projectの名前は Mahiru なんですけど…(何も変わってない)

icon

Tsurugiのソース見てると、趣味サービス内のcomponentにMaika, Kaho, Mafuyu, ... ってつけてた過去の自分を思い出してきた

https://github.com/project-tsurugi/tsurugidb

Web site image
GitHub - project-tsurugi/tsurugidb: Tsurugi - next generation RDB for the new era
icon

MisskeyをPWA(パンツ・見える・アニメではない)としてホーム画面に入れてみたが、PWAで見るとTLの自動更新されてないような気がする・・・なぜだろう

icon

Macがメインになってからemacs風のカーソル移動から離れられない身体にされてしまった、
・・・・のにエディタにカーソルを乗せた瞬間頭がVim modeになる

icon

📝 ブログ投稿しました

Appleと私
https://p-hone.info/posts/apple/

icon

生きてるうちに我々の言動を全部AIに学習させて、肉体が終わってもワイヤード上に遍在する存在になるぞ!

icon

今は持続可能なアニメ視聴計画(SAGs)が重要視される時代ですからね

icon

@kivantium@mstdn.poyo.me 良い作品に出会えたようでよかったです!

icon

前期アニメ完走が1本だけになった傍らロウきゅーぶ!完走してるの良すぎる

2023-07-23 12:25:47 きばんの投稿 kivantium@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もう10周年が近づいてるのか、すごい

Annictを公開してから9年が経ちました - Forum | Annict
https://annict.com/forum/posts/1662

Web site image
Annictを公開してから9年が経ちました - Forum | Annict
icon

webアプリ開発ってリリース前にこねくり回してる間は楽しいんですが、リリースしてユーザーのデータが入り始めると下手に壊せないし(特にDB)、ユーザーサポートの手間とかがかかり始めるからそれを継続できるって本当に凄いことなんですよ。

icon

Annictのあらゆる機能を使い倒してるわけではない(見終わったアニメにDoneを付けるだけ)が、個人開発で長期的に運営してるの本当にすごくて応援したいって気持ちが大きい。

icon

萌えアニメライフを支えてくれてるAnnictとMirakurunにはお金払って支援してる

icon

「dアニメストア(月額)dマーケット」を "趣味・娯楽" に入れるか、"通信費" に入れるか、"水道・光熱費" に入れるか問題

icon

マネーフォワードで一番好きな項目「通信費>インターネット」

icon

コロナ以降妙にイベントのチケットの単価が高いなって思うことは増えましたね

icon

今まで知り合いから聞いた中では、DLsiteの同人音声と同人ゲームにめちゃくちゃつぎ込んでたってのが一番カッコよかった(蕩尽のかっこよさって、何?)

icon

ソーシャルゲームにお金を溶かす知り合いは結構いるけど、まだVへのスパチャで溶かしてる人を見たことない。Vにハマった人は複数いるけど「スパチャはちょっとね〜、認知されたくないし…」ってみんな言う

icon

オタクがそんなに何にお金使うんだろうって思ったけどそうか、ソーシャルゲームか・・!

icon

いったん自分が一括で払ったのちPayPayで割り勘分受け取った履歴が自動でマネーフォワードに残せないの悲しい

icon

Appleが魅力的な新製品出さないからかも…

icon

アニメとお絵かきって本当にお金かからなくてここ最近特に意識的に節約しなくてもお金貯まってる

icon

即売会用の台車が重くてつらいので他のを探してる。
今使ってるflat cartのサイト見たらこれでも軽い方らしくて驚いた

https://www.products.hanaoka-corp.co.jp/flatcart

Web site image
台車|車輪もたためる台車フラットカート|日本初の台車・リフトのマテハン総合機器メーカー|花岡車輌PRODUCTS
Attach image
icon

最近pixivに投稿したリコリスたむの絵
下に出る関連作品が地雷系ファッション多めで、髪型から特徴抽出されてる?
作品タグじゃなくて絵の中身も判定してるんだ…って感動した

https://www.pixiv.net/artworks/112150963

https://www.pixiv.net/artworks/112150963

Web site image
おかしな転生 リコリスちゃん
Web site image
おかしな転生 リコリスちゃん
Attach image
Attach image
icon

--sid hd を指定していたが、これない方がいいのかな・・?

https://flash.hatenablog.com/entry/2017/07/11/173850

Web site image
Mirakurunの設定で、recdvbに-sidオプションをつけてはいけないらしい
icon

publicな”都会の”インターネットで話題にするとまずい話について考えてるとき、これをひたすら反芻してる

http://practical-scheme.net/trans/say-j.html

icon

汚いおっさんに首絞められてバチボコに犯される、漏れの好みとはまったく合わないんですが、その時代では不道徳(とみなされる)創作ってやっぱりカッコいいじゃないですか・・・(キャノン先生の影響受けすぎかもしれん)

icon

インこす先生にはBIGになってほしいという気持ちと、もしそうなったら大衆に配慮したアウトプットしかしなくなるのではという恐怖を同時に感じてる

icon

しぐれうい先生のあの曲について
ロリコンを過度にいじったネタであまりああいうのがバズってほしくないという思いはあったんだけど、ダメだったか…って残念な気持ち。
同時に、そういうネタを見かける度に「公共への配慮が…」とか考えてしまうような窮屈な時代になってしまったという悲しさもある。やはりインターネットはもう少し村社会に戻ったほうがいいのかも。

icon

今更インボイス制度の勉強した。
副業で少しやってる程度であれば、登録しなくていいと判断した