notestock設定。tootlogは500エラーが出たので保留。
天気botにしか使ってなかったIFTTTがいつの間にか実質有料になってたな〜一旦Makeで様子見。今後どれかにはお金を払わなきゃいけないか。
1ヶ月1500ツイ(だっけ?)まではまあ行かんしTL取得のAPIは使ってないからついった基準では無料に収まると思うけどMakeの料金プラン次第かな。
有料表記やっと見つけたけど、今いきなり動かんくなったのはどうもAPIがたった今死んだ説が強いので(ツイセーブ死にました。今までありがとう…)アプリ側の切り替えまでは有料にしても変わらんかも。
見てる限り同じような機能でも死んだやつと死んでないやつがいるからAPIが死んだわけでなくまた爆撃なのかな。それとも使ってるAPIの種類が違うのか。
最近大会練習ばっかり観てるけどいろいろ回ってると大会まで一ヶ月あると練習で差が開きすぎるから嫌だみたいなリスナーの感想もみかけて いや〜相容れないな〜〜〜それがいいんじゃん…
納豆1パックにたれ入れて白くなるまでかきまぜて卵2個入れて更にかきまぜて蓋なしで500W4分レンチンしたやつに醤油かけて食う。美味い。
私は自分の発言は自分が未来で読むのが主な用途だと思ってるので全然こっちで良くて(っていうか楽だな…w)、あっちはTLの中でリプRTふぁぼできればもうそれで充分なんよね。
犬彦の今回の曲、聴いてたら突然あんずのボーカルが流れてきて「んっ!?」ってなった自分の意識に大変びっくりしました。「あんずじゃん!」ってなってそういえば森久保さんじゃん!って…いやそりゃそうだよ…
AQFがないので昔のアーカイブを観ているがワガママズの優勝でちょい泣いてしまった。でも優勝できたからこれだけ感動できてるってのがあって難しいよねほんとに。観てる分には練習の方が好きだなあ、やっぱり…
一つ一つが作品として完成してるフィギュアみたいなスポーツであれば純粋に観れるし負けてもでもあなたはすごい良かったよ!って言えるけど、完全に勝敗を決めることでしか決着がつかない系のものは負けた方のifばっかり考えてしまうんだよなあ…
観始めたばかりの頃はわりと2窓3窓で同時視聴とかしてたんだけど、もう1チーム純粋応援しかできんし、負けたらそっ閉じしてしまう。だからエンジョイ派の気持ちもわからんくはないけど、でも真剣な練習は観てて素晴らしいものだからやっぱり真剣なチームを応援してしまう…
https://note.com/uakihir0/n/n3d4e95a6e3fc そういえば1ヶ月1500ツイってアプリ全体のカウントだったんだな。ほんとうに意味がわからん
@osapon notestockにツイート取り込んでみました。今のところ特におかしなところもなく正常に動いています。過去のツイートと今からのトゥートをまとめて検索できるの、本当にありがたいです!ありがとうございます!!!
ホテル一応一日多めに取ってあったの取り消し〜連泊プランでもないのにサイトでやろうとすると予約取り直しになって高くなってたという。とは言わなかったけど向こうもわかってたぽくて特に料金の変更なしで一泊お取り消ししますねって言ってくれた。
https://shaxvanniv.ponycanyon.co.jp/news/post/1393 「【弐す/壱せり】」で耐え切れなかった
友人とライブの打合せしててそういえばもうすぐだったって実感が…何故か私が緊張するから当日の夕方くらいまで実感いらない…
とりあえず準備は日曜にやる。そんで今回は運転用の眼鏡を持っていく。あれフレーム細いから怖いけど今回はそれでいく。本当にやばそうだったら帰ってきてから眼鏡屋直行。よし。