mixi2で、特に趣味系でハッシュタグ使う人少ない って話をしたんだけど、日本では特殊なタグの使い方(繋がりたいとかこれを見た人はなになにするとか誕生祭とか)が一般化してしまった所為で、ハッシュタグがフォロワー増やしや何かの期間限定イベントや投稿ネタのために使うものみたいな認識になってる人が多いのかも知れない。
mixi2で、特に趣味系でハッシュタグ使う人少ない って話をしたんだけど、日本では特殊なタグの使い方(繋がりたいとかこれを見た人はなになにするとか誕生祭とか)が一般化してしまった所為で、ハッシュタグがフォロワー増やしや何かの期間限定イベントや投稿ネタのために使うものみたいな認識になってる人が多いのかも知れない。