2024-07-30 12:22:40 snmjの投稿 aiknwuriknru@fedibird.com
icon

わんだふるぷりきゅあ!26話『暑すぎてヤバい!』、概ね可愛くて楽しい話だったんだけど、

「この異常な暑さにわざわざ文句を言っても仕方がない、一人ひとりが出来ることをするしかない!」→冷感アイテム使ったり散歩などの運動は涼しいうちにするか室内で工夫してやる…など……

みたいな話で、昔のアニメなら絶対あったであろう「なんでこんなヤバい暑さになってるのか?(→地球温暖化だ!)この暑さをマシにするために私達はどうするべきなのか?(→環境保全だ!)」みたいな話は全然無くて地味に結構ショックだった。

icon

昔の子供向けアニメは人類の環境汚染によって生まれた怪物と戦うとかそこそこあった気がする 具体的には思い出せないけど

icon

個人レベルで解決するのは難しい(ので、団体・国家レベルで対策する必要がある)ものごとを、「個人レベルではどうにもならない、文句言わずにやり過ごそう」にしてしまう子供向けアニメ嫌だな…