俺が先日TRPGで作った女キャラが話の流れで最終的にジュウガみたいなキャラになったことを思い出した
元ネタの竜の伝説がそのまま真実だとすると怪獣優生思想のメンツが死んだきっかけを作ったのはガウマってことになるんだよなぁ(悪いのは王族としても)
This account is not set to public on notestock.
【NINTENDO64】ゲームの取扱説明書の詰め合わせを開封しようよ | オモコロブロス! https://omocoro.jp/bros/kiji/392138/
SVのオーリム&フトゥー、異常なポケモンしか出してこないのラスボスとして100点満点だしこれまでのポケモンにこういうのなかったよな
序盤に捕まえたマメバッタから進化させたエクスレッグのであいがしらでトドロクツキ一発KOだったのびっくりしたし脳内でこのシーンだけ漫画化してる
ポケモンSVに関する備忘録 | 備忘録 | 文章 | オタク-アウトオブスペース- http://otaku.daa.jp/text/memo/pokemonsv.php
エリアゼロ初めて入った時光景とBGMがあまりにも凄すぎて笑っちゃったよ
マリオストーリーの星ふるおかが長年俺の中のゲーム絶景ランキングで三本指に入るステージなんやけど、エリアゼロもそれや
人はTwitter上で「怒り」を過剰に読み取りやすい、ツイートの投稿者は読み手が思っているほど怒っていない可能性 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20230414-misunderstanding-twitter-outrage/
ああ……なんかわかる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
意外と祖母が亡くなったことよりペットの急死の方が辛い思い出として記憶してるんよなぁ
祖母の死はキツイ入院生活の果てにあったものなので全く予測できないものでもなかったしな……辛い生からの解放と考えたら良かったのかもとさえ
ペット飼ったことない人にはこの辺の感覚理解しがたいかも
まぁゲームソフトは10万本くらい売って購入者1人あたりから数百〜数千円の利益をもらって莫大な開発費をペイできるかどうかみたいな世界観だから それと一点物のオーダーメイド作品の販売とを比べることは出来んべ
イラストの有償依頼、成果物にはさほど興味もなく、合法で他人を自分の思い通りに動かせる権利を得るためにしてる人さえいるんじゃないかと思ったりする まぁだとして両者が納得してたら別に良いんじゃ
This account is not set to public on notestock.
蘭たん「新年早々すっぽんぽん!!神社の境内スッポンポン!!神主出てこい!こい!こい!」
くっそわろた この人即興で歌詞作るの上手いな
This account is not set to public on notestock.
アニポケ待機しとるんやけどこの時間帯のテレビってめちゃつまらんな……
あ、でもSPY×FAMILYとやらがやってるのか 見たことないな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ボボボーボ・ボーボボ 天の助メーカー | 特集から探す,ボボボーボ・ボーボボ | ナタリーストア https://store.natalie.mu/shopdetail/000000004486/
ウェイガキたちの嫌なところはジョーカーを転落させた最初のきっかけだったのに最終的にジョーカー崇拝デモに参加してヒャッハーしてそうなところ
@onigiri_ogre 電ピカなっつ!!!女の子の作画がエロいシーンばっか覚えてますw 当時の子供にとってポケトレが学校行かなくて良い設定は魅力的だったんですけどねぇ 今の子はそうでもないのかな