03:49:57
icon

今日やること:
- スーツケース買う
- ズボン買う
- シャツ買う
- Thinkpad復活させる
- レジュメ作る
- Rust練習する

05:34:31
icon

うにゅにゅ

07:05:26
icon

履歴書の書き方全然わからんな

07:58:07
icon

ばんごはん何たべよう

08:41:50
icon

TSAに破壊されたスーツケースのファスナーを直した

Attach image
09:22:02
icon

@carbontwelve グリーンカードの手続きでProfessional Resumeを要求された

13:34:59
icon

なんか納豆を食いたくなってきた

16:18:26
icon

yield_self, hoge&.yield_self{|a| puts a} みたいな使い方したいときに便利っぽいというのをKotlinのScope Functions眺めてて気がついた (あとKernel#thenが2.6からエイリアスとして導入されたらしく、mikutterのDeferredと衝突してそう) twitter.com/osa_k/status/10991