04:12:54
icon

あずにゃんはかわいいなあ

11:25:52
icon

The Guardians of the Galaxyを見ました

11:27:23
icon

Theないやん

14:09:46
icon

Avengers: Age of Ultronを見ました

14:37:49
icon

Guardians of the Galaxy, Avengers: Age of Ultron - osa_k’s diary osak.hatenablog.jp/entry/mcu-7

Web site image
Guardians of the Galaxy, Avengers: Age of Ultron
16:06:11
icon

あずにゃんはなぜ人生

00:11:28
icon

おはあずにゃん

02:28:36
icon

BBQ買いに行くつもりだったけどめっちゃ雨降ってるな……(竜巻警報も出てるっぽい)

02:37:48
icon

今外出るとコロナどころではなく一撃死の可能性もあるから夜まで待つか……

02:48:24
icon

ベーコンが傷んでしまった味がする

02:55:32
icon

あずにゃん

Attach image
02:57:15
icon

丁寧な暮らしとわざわざ名前が付くほどであるから丁寧ではないのが人間の本質であり、したがって丁寧な暮らしの失敗はておくれではないという立場もあります

03:03:22
icon

そういやたぶんそろそろピーマンを加工しないとやばいんだよな

03:06:54
icon

余ってる野菜をカレーにする

03:50:12
icon

DataDog株が爆上げしている、いったい何があったんだ

06:21:12
icon

依存型がほしすぎて星になった

07:13:05
icon

竜巻どっかいったんかな

08:24:52
icon

あんまり湿度高いとは感じないんだけど、開けてから10日くらい経ったお菓子類がだんだん湿気り始めている

09:15:19
icon

あずにゃん vs. テキサスバーベキュー

Attach image
09:40:43
icon

生を実感している

09:59:21
icon

ソフィー先生のプニをぷにぷに

11:58:33
icon

今日はおひるねしなかったぞ!って思ってたらビール飲んで寝てしまった

12:03:55
icon

そひーせんせーに会いに行くか

12:05:53
icon

フローーーラーーーー

12:48:51
icon

そひーせんせーが仲間になった!!

12:51:01
icon

戦闘パーティ構成なやむ

13:02:17
icon

ゆりえっち

Attach image
13:15:33
icon

フィリス、ちょいちょいソフィーのネタが入ってきてキルヘン・ベルが懐かしくなってくる

18:13:56
icon

フィリス、エンディング後なのに戦闘つらくてマジ?って気持ちに一瞬なったけど、プレイ時間25時間くらいだと思うとアトリエ一般に一番厳しいとこな気もするな

18:22:42
icon

シンボルエンカウントなのをいいことに戦闘も錬金もなあなあに回避してひたすら世界をぶらぶらしてはクエスト受注だけしてるので、製作者の想定する進度とずれてる気がする

18:39:45
icon

ふと思い出してしじんさんのエロ漫画読んでみたら完全に理解できるようになってた

18:41:44
icon

酸の霧雲とか初見時は悪いおたくの妄想だと思っていたけどまさか公式だったとはなあ

18:42:28
icon

@brsywe なんでや

18:45:17
icon

触手も確かにあるなあ

18:47:14
icon

あっさいっちばんからもっのひっろいー♪

02:15:11
icon

だるにこ

12:57:26
icon

なんか突然会社を作ってみたくなってきた

13:01:57
icon

会社って作るだけ作ってほっといたら怒られたり謎の課金が発生したりするのかな

13:21:39
icon

室長まさか……

13:22:07
icon

@brsywe そういうもんなんか

13:55:33
icon

合同会社の社員は自然人である必要がないマジ?循環参照してる会社群とか作れる? ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%8

14:47:41
icon

数学するか

16:49:36
icon

最大値原理を理解しました

16:58:05
icon

正則関数、ぱっと見では大したことしなさそうなのに無限にいい性質が出てきてびびる

17:15:51
icon

なんか今日はさむにこだな

03:32:14
icon

社ランチ、主菜がインドカレーなのに米もパンも置かれてなくて文化の違いを感じる(どうもカレーのことを肉のスパイス煮込みだと思っている節がある)

03:36:45
icon

いや肉のスパイス煮込みではあるんだけど、カレーって炭水化物と合わせて完成するものでは……?実はインドだと水分少なめにして具だけ食べたりもするのか?

05:37:41
icon

あずにゃん the Spire

08:10:33
icon

あずにゃんの町

10:47:57
2022-05-13 10:07:01 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:48:00
2022-05-13 10:08:08 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

funは楽しい

10:48:26
icon

「-Wallは壁」の現代版だ

10:53:04
icon

functionとmethodを文法レベルで使い分けてる言語見たことない気がするな。やっぱりprocedureとfunctionを区別する先駆者がいたからこの方向はマズいとみんな気付けたんだろうか(一方JavaScriptは……)

11:52:13
icon

ビール飲もうと思ったのに在庫切れてた、一回休み

12:59:55
icon

@akahana チョコラBB飲みましょう

21:01:53
icon

はーあずにゃん

22:32:23
icon

つついさんからお手紙着いた(ありがとうございます)

Attach image
22:32:42
icon

しかしこんなん干し芋に入れてたっけ……

04:54:17
icon

気絶してた

05:11:48
icon

寝るなら電気消せばいいのにつけっぱで気絶してて最悪

10:15:17
icon

手取り1億ほしい!

18:09:22
icon

株式会社百貫

19:33:21
2024-05-13 19:32:53 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ものづくり大学 vs. 概念破壊幼稚園

19:35:15
icon

1日1つ人生を進めるようにしたい

19:48:46
icon

@teobot go.modのrequireに `// indirect` ってコメントが付いてるのはなんか特別な意味がある?

19:51:10
icon

@teobot Node.jsのpeer dependencyみたいな意味ではなく、transitiveな依存を列挙してるってこと?

20:38:30
icon

あずにゃん

Attach image
22:13:11
icon

ジェネリックコルちゃん

22:16:22
icon

Zennのスクラップって投稿の順番は入れ替えられないんか

22:25:12
icon

Taskfile (go-task) 他のタスクランナーと比べてなんかめちゃくちゃ良くできてるな…… taskfile.dev/

Web site image
Home | Task
22:27:17
icon

YAML書きたくないという気持ちはあるが、このセマンティクスをきれいに表現するには確かにYAMLが一番良さそうという納得感もある

22:33:20
icon

テケット

22:37:29
icon

仕事を終えて空港へ向かうておくれ達。疲れからか、不幸にもバックで爆走する黒塗りの高級車に衝突してしまう。ておくれをかばいすべての責任を負ったとしぁに対し車の主、セイターが言い渡した示談の条件とは……

22:38:30
icon

船から飛び込む女を見て自分だと思う方がヤバいだろ

22:40:50
icon

大戸島まで逆行して幼体ゴジラを倒そうな

22:42:40
icon

20mm逆行弾

22:48:26
icon

回転ドアに入ると逆行するのちょっとD4Cっぽさがある

22:51:42
icon

22:52:28
icon

逆行状態で信号待ちの末尾で止まるのすごすぎるだろ

23:08:31 23:09:11
icon

ノートアプリにフリースタイルの図形描画とか複雑なデザインの画像貼り付けは求めていない、という前提ではエディタの出来はNotionがぶっちぎりでいいと思うんだけど、オフラインで使えない(使えるふりしてるけど普通にdesyncして死ぬ)のでObsidian使ってる。もしもダメだったときにそのまま読めるテキストとしてexportできることを要件にすると選択肢があまりない

23:10:47
icon

Notionはエクスポートできるけど、通信が不安定な環境や日本語入力が絡むとdesyncして巻き戻ることがそこそこあるのが嫌でbetterを求めて移行しました

23:18:09
icon

logseq、Firefoxで使えないっぽくて涙

23:19:01
icon

Firefoxで使えないっていうかChromiumでないと動かないのか

23:29:40
icon

Obsidian使ってるとはいえ、別にMarkdownやそれに類する構造化テキストを書きたくはなくて、それこそNotionやWordみたいなRich editorを使えるに越したことはない

23:38:15
icon

logseq、グラフの中にさらにネストしたディレクトリやカテゴリ分けは作れないのかな

23:52:07
icon

logseq、とりあえず全てを一日分のタイムラインとして書いて、後からブロックごとにタグ付けして集約する思想なのか

23:59:41
2024-05-13 23:54:26 メダリストの投稿 seibe@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:59:43
2024-05-13 23:55:10 メダリストの投稿 seibe@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。