15:17:40
icon

世界滅亡のその日、orangeさんは地球の歴史を振り返ってみればよくあることだと開き直っていました。並はずれて豪胆なorangeさん。 shindanmaker.com/163312

Web site image
【世界滅亡のその日、あなたがしていたのはこんなことだったー】
15:46:39
icon

16:35:04
icon

16:36:14
icon

SRB 9個><

17:43:28
icon

市01だけ知ってた>< -- @nifty:デイリーポータルZ:起点から終点まで約179秒で走る路線バス portal.nifty.com/kiji/111025149…

17:47:14
icon

そういえば極軌道の衛星の打ち上げ見るの初めてかも

18:04:00
icon

@lizard_isana Σ><;

18:25:20
icon

日本時間 18:48:01打ち上げみたい nasa.gov/mission_pages/…

18:29:22
icon

>< NASA HD-TV - NASAtelevision ustream.tv/nasahdtv

Web site image
NASA Public-Education
18:30:37
icon

18:34:24
icon

18:36:33
icon

T-minus 4 m NPP twitpic.com/76wyj3

T-minus 4 m NPP
18:36:51
icon

18:37:08
icon

GO/NOGO

18:39:10
icon

あと9分くらいで打ち上げ><

18:40:22
icon

18:43:10
icon

あと1分くらいでカウントダウン再開><

18:45:33
icon

0秒なのかな?><

18:46:56
icon

18:47:09
icon

あと1分><

18:49:42
icon

SRB空中点火><

18:51:13
icon

打ち上げシーケンスよくわかんない><

18:52:44
icon

MECO><

18:53:07
icon

CGに変わった><

18:57:08
icon

CG夜だし海上だからすごく地味><

18:59:42
icon

2段目消えた><

19:00:11
icon

12分><

19:01:59
icon

リプレイ><

19:02:13
icon

19:02:42
icon

次に点けるの45分後らしい・・・><

19:07:36
icon

モノクロだけど真後ろからの映像超きれいかも

19:10:08
icon

超きれい><

19:14:56
icon

これの打ち上げ映像を小惑星の落下とか言って地球滅亡だって騒ぐイタズラする人世界に一人ぐらいいそう・・・><

19:17:39
icon

リプレイからCG中継に戻った><

19:20:42
icon

35分まで中継おやすみ><

19:20:58
icon

どこ飛んでるのか表示してくれればいいのに><

19:32:20
icon

Lettuce - Farm Day 4 / レタス4日目 かいわれレタス>< twitpic.com/76xjz9

Lettuce - Farm Day 4 / レタス4日目 かいわれレタス><
19:35:31
icon

あれ?><;

19:36:14
icon

中継再開>< ustream.tv/nasahdtv

Web site image
NASA Public-Education
19:37:45
icon

どう飛んでるのかよくわかんない・・・><;

19:38:36
icon

そろそろ再点火?><

19:40:36
icon

再点火><

19:41:06
icon

おわた

19:41:28
icon

19:42:22
icon

@numpad0 今ブースター切り離しするところです><;

19:45:47
icon

ロケットをGUIで作ってシーケンスもレゴマインドストームみたいに作って宇宙機を飛ばすゲームがあったら面白いかも>< 適当に作ってどこに飛んでくか観察したり>< west point bridge designerの宇宙版みたいな感じで教育用にも良さそうだし><

19:47:13
icon

切り離し><

19:47:22
icon

19:48:13
icon

19:52:09
icon

@numpad0 ヴァンデンバーグだからある意味核戦争的かも><

19:55:56
icon

ブースターよくわかんないところ飛行中><

19:56:14
icon

19:57:47
icon

solar arraysをソーラーレイって聞き取って意味わかんなかった・・・><;

19:58:08
icon

あ!イタリアだ><

20:00:28
icon

やっとどう飛んでたのかわかった><

20:10:43
icon

中継再開><

20:11:56
icon

積んであるキューブサットの一つを作った人?><

20:13:38
icon

ばね><><><><

20:14:58
icon

キューブサットのオフィシャルサイト>< cubesat.org

20:18:48
icon

蓋開ける→ばねで飛び出る→完

20:20:06
icon

超アバウトに描くとこんな感じに飛んでたんだね>< twitpic.com/76y4i0

20:20:55
icon

点火><

20:21:24
icon

20:21:37
icon

点火終了><

20:21:42
icon

><;

20:22:03
icon

×点火終了 ○燃焼終了><

20:24:14
icon

もうちょっとでキューブサット出すみたい><

20:27:04
icon

一個終わったみたい><

20:28:24
icon

2個目完了><

20:30:28
icon

完了っぽい><

20:30:39
icon

20:31:46
icon

中継おわた

20:33:02
icon

さっきの図逆回転だったかも><;

20:39:32
icon

正しくはこんな感じかも><; twitpic.com/76ydor

正しくはこんな感じかも><;
20:40:18
icon

難しい><;

20:44:59
icon

物理的地球儀欲しくなった・・・><

20:55:22
icon

そうだ!Orbitronを使えばいいんだ!>< twitpic.com/76ylhm

そうだ!Orbitronを使えばいいんだ!><
21:37:41
icon

レタス一応SETI at homeの計算の熱で暖をとって育ってるから宇宙レタスかもとか思ったけど無理があるかも><

21:41:13
icon

農家の人がビニールハウスにあまったPC置いて名前を使ってもいい分散コンピューティングを計算させまくって熱の足しにして「コンピュータ野菜」とか名前つけて売ったらおもしろいかも>< 「人類の役に立つ大規模計算の廃熱を使用して育てているエコ野菜です」みたいな売り文句で><

22:34:27
icon

><

22:34:54
icon

縮小されてるとわかりづらい・・・><;

22:40:03
icon

.@twinavi にプロフィールを登録してみたよ! bit.ly/tkEANP #tree_twinavi

Web site image
orange_in_space ツイッター(Twitter)アカウント - ツイナビ
22:40:44
icon

.@twinavi でアイコンに「ハロウィンかぼちゃ2011」をつけてみたよ! #Halloween bit.ly/s6OUFD

Web site image
ツイナビ | ツイッターの話題まとめ
22:42:17
icon

微妙><;

22:43:01
icon

.@twinavi でアイコンに「ハロウィンとコウモリ2011」をつけてみたよ! #Halloween bit.ly/sz8026

Web site image
ツイナビ | ツイッターの話題まとめ
22:44:07
icon

黒っぽい背景のアイコンは色々難しいのかも・・・><;

22:46:10
icon

空と組み合わせればいいのかも?><

22:46:34
icon

.@twinavi でアイコンに「ハロウィンの夜2011」をつけてみたよ! #Halloween bit.ly/ucQw6t

Web site image
ツイナビ | ツイッターの話題まとめ
22:47:05
icon

・・・・・・・><;

23:11:12
icon

変えた><

23:18:32
icon

@kappa_soku 見つけた><;

23:19:41
icon

オレンジの探偵団度は異常><;

23:59:52
icon

@kappa_soku 一枚だけしかわかんなかったから誤認かもしれないけど、目の前にあるものと隣にいる人で判断してそうかもって・・・><;