いつも通りずっとなにも食べないで作業し続けてて体調くずした・・・><
近所にファストフード店があるってうらやましい・・・>< 微妙に田舎でジュースの自販機しかない>< 自販機設置されただけでも超うれしかった><
日本一深いところが記事になってる><>< -- @nifty:デイリーポータルZ:八戸キャニオンはやっぱりすごかった! portal.nifty.com/kiji/111021149…
逆にアプリに設定項目が少ない文化すぎてびっくりした>< -- バルマー曰く「Androidは安くて複雑すぎる」 | スラッシュドット・ジャパン モバイル mobile.slashdot.jp/story/11/10/20…
インテントでブラウザとかからURLをテキストとして送る時にタイトルもつけるかどうか選べるとかそういうような細かい設定項目をつけるアプリがほとんど無いかも><
あんまりいじるとかしない人ための深くない設定画面がシンプルであることが必要なんであって、詳細設定は迷子になるくらい大量にあったとしてもいいと思う><
鍾乳洞の観光お気楽部分とケイビングの装備が必要な奥の部分が別なのは当たり前であって、奥に進むとしっかりした装備が必要な巨大な鍾乳洞だからといってそれが観光洞に使えないわけではない>< 「ここまでが観光用ですよ」って看板をつければおk>< あぶくま洞とかみたいに><
k-net更新しながらみてたら北海道から赤い点が広がるのみれておもしろかったけど強震モニタみた方がおもしろかったかも・・・><
飛び地的に愛知も揺れたっぽい>< 目視でP波とS波が見れて超おもしろい>< 17:04:30くらいにP波が関東平野に、遅れて17:05:50くらいにS波が到達したみたい …altime-earthquake-monitor.appspot.com
Androidで低レベルオーディオ(AudioTrack)の練習用にC# で書いたシンセを移植しようとしたら自分で書いたのに意味不明><;
これでokかも?><; あきらめてSkyDriveにアップした>< androidでチューリップ bit.ly/pCO9vk
AudioTrackどうしてバッファの長さを気にしないでどんどん書き込んでおkなのかわかんない・・・>< 楽だからいいんだけど
Galileo IOVの打ち上げ中継見ててスバールバル諸島が気になって調べてたら、たぶん一番北極に近い場所で売られてるパイナップルの画像があるサイト見つけた bit.ly/nTjOI5
これにVAIOくっつけて「ぼくはおんがっくかっ」って移動式路上人一人Kraftwerkコピーバンド(?)とか思い浮かべた・・・>< -- 立ったままノートPCが使える専用バッグ、あらゆる状況で作業が可能に - GIGAZINE gigazine.net/news/20111021_…
で、通りすがりの人に「電卓じゃなくパソコンだし両手じゃねーか」ってつっこまれたらおもしろいかもとか想像が膨らんだ・・・><
これってよく考えてみると8色とかしか使わなくても昔のインクジェットプリンタよりきれいかも -- 世界最高レベルの高精細液晶ディスプレイの開発について - 写真画像が表現できる精細度498ppi - tmdisplay.com/news/2011/2011…
忘れてた><; ガリレオ videocorner.tv/videocorner2/l…