右手の薬指に指輪を付けている人を見かけたので調べてみたら「右手薬指の指輪には恋人がいる・ナンパ避けという意味がある一方で恋人募集中という意味もあり、そうしたことを特に考えず単にオシャレで付けていることもあります。いかがでしたか?」で になったが、意味が色々あると好みじゃない人には指輪を示して拒絶しつつ好みの人に接触する際に支障がないのでうれしい!という結論に至った。
右手の薬指に指輪を付けている人を見かけたので調べてみたら「右手薬指の指輪には恋人がいる・ナンパ避けという意味がある一方で恋人募集中という意味もあり、そうしたことを特に考えず単にオシャレで付けていることもあります。いかがでしたか?」で になったが、意味が色々あると好みじゃない人には指輪を示して拒絶しつつ好みの人に接触する際に支障がないのでうれしい!という結論に至った。
外国の研究者がカンファレンスに出席するため、東京の駅で大岡山に行きたいって言ったら、新幹線に乗せられて岡山まで行ってしまった話が好きすぎる
栗駒と聞いて「以下から2つを選ぶ。・呪文1つを対象とし、それを打ち消す。・パーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。・あなたの対戦相手がコントロールするすべてのクリーチャーをタップする。・カードを1枚引く。」と詠唱するタイプのおたく
ASCII.jp:光や映像も駆使した演出は秀逸!『アイドルマスター』シリーズ初のオーケストラコンサート『THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!!~』DAY1レポ
https://ascii.jp/elem/000/004/112/4112865/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
出版社の書籍制作作業を効率化する「DNP出版コンテンツ編集・管理システム」、大日本印刷が開発 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1454863.html
Herb Sutterは現代C++の機能を活用しつつ文法を整理したC++ 2を構想している人で、CppConで様々なアイデアを発表している他、ISO C++にも既存のコードを壊さない範囲でアイデアの一部を実現する提案を提出している。
C++ 2で書かれたコードからISO標準C++コードを生成するcppfront https://github.com/hsutter/cppfront があり、Godbolt Compiler Explorer https://godbolt.org/ でCpp2-cppfrontを選択することで気軽に試すことができる。
Can C++ be 10x Simpler & Safer? - Herb Sutter - CppCon 2022
https://youtu.be/ELeZAKCN4tY
質の良い乱数は深い数学の知識が必要だと理解して、結局Mersenne Twisterかその亜種使ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一時期の熱狂も収まってきて、MTは条件があえば使うオーバーヘッドの大きな乱数生成器という評価に落ち着いた感がある
入力が信頼できない(ハッシュDoSのリスクがある)場合はSipHashファミリーがよく使われていて、これの演算はChaChaファミリーと共通している。
めんどくさいことしなくても、我々にはrdrand命令があるのでは…?(他のアーキテクチャでも似たようなもんないかね)
RdRandのようなハードウェア乱数生成器を直接使うのは品質と速度の両面であまりおすすめできなくて、シード値に使うとかするとよい。またはすでにそのようにしているOSの/dev/urandomデバイスなどを使う。
まさにその通りで、ノイズ源によって度合いは異なるもののハードウェア乱数生成器を適当な関数を経由させずに取り出すとバイアスが見えがちという話がある。また、物理的な干渉込みの脅威モデルの場合、悪意のあるデバイスがノイズを発してバイアスをコントロールできるという話もある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
物理的な干渉といっても、特定の命令列を発行しまくるとCPUのある部分に負荷が集中して温度分布が偏るといった研究もあるので、サーバールームに入る必要があるとは限らない。
SipHashとChaChaの演算に共通部分があるのは、SipHashがBLAKEから影響を受けていて、BLAKEはChaChaの変種を主要な演算に組み込んでいるのに由来する。
Rustのrand crateが提供している乱数生成器のリストが掲載されている。
Our RNGs - The Rust Rand Book
https://rust-random.github.io/book/guide-rngs.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「話術の8割は外見」、まあひょっとしたらそうかもしれないなという気は……いや、外見の印象が話の受け取り方に影響するとしても8割はでかすぎるような……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。