00:27:16

一般にノードが消えたり現れたりしても他のノードに問題が起きない設計にできるならそうなっているに越したことはないけれど、ActivityPub実装の経験がないので具体的な構成のアイデアはないし、既存の実装を書いた人々が思いつかないのなら私も思いつかないだろうなと思う

00:30:54
2019-01-06 00:25:26 Izumi Tsutsui님의 게시물 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

00:30:57
2019-01-06 00:27:45 Izumi Tsutsui님의 게시물 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

00:37:05

ActivityPubの実装レポートを眺めて、Client-to-Serverプロトコルあまり実装されてないな……となった

00:37:27
2019-01-06 00:35:15 Masaki Hara님의 게시물 qnighy@qnmd.info

This account is not set to public on notestock.

00:41:58
2019-01-06 00:38:45 ピトル@決済丼님의 게시물 mecaota@mstdn.kessai-otaku.club

This account is not set to public on notestock.

00:43:59

Looking Forward to 2019 - Let's Encrypt - Free SSL/TLS Certificates letsencrypt.org/2018/12/31/loo

00:50:17

TLの話題とほぼ関係ないけれど、3.5インチHDDの「裏面」にあるプリント基板の面積がだんだん小さくなっていくのを見てグッとくる

00:52:45

そこそこ愛されそう

00:54:06

人々、とりあえずX線写真撮ったり、とりあえずライフル弾を当てたり、とりあえず熱した鉄球を落としたりする

00:54:13
2019-01-06 00:53:14 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help

無限になんでもかんでもプレスするチャンネルはある

00:57:28
2019-01-06 00:56:15 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help

Crushing Nested Pipes with Hydraulic Press youtu.be/G-jP6qfpP48
無限になんでもかんでもプレスするチャンネルです

Attach YouTube
00:57:32
2019-01-06 00:57:01 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help

Will It Blend? iPhone X youtu.be/KWqw5SpITg8
Blendtecはまだやってます

Attach YouTube
01:01:48

compile自動詞マジかと思って検索したらit runsみたいなノリでit compilesって言う場合があるのか

01:03:36
2019-01-06 01:02:33 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red

"compiles without warnings" みたいなのは割と頻出感ある (というか知っていると出やすい)

01:03:48

あー、確かに

01:04:33
2019-01-06 01:00:35 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

This code compiles. (コンパイルが通る)

01:06:31
2019-01-06 01:06:18 Alice님의 게시물 alice@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

01:06:56

このパッチがえらい2019

01:07:39

@alice えらい

01:10:24

自分のコードがn倍速くなるの、過去の自分に呆れたりすることあるけどポジティブに捉えていきたいという気持ちがある

01:12:53

@alice まあ、私がML作るならと想像するとなるべく後回しにしたくはある……

01:13:44

15,000 rpmのHDD色々とつよそう

01:14:07
2019-01-06 01:11:14 Alice님의 게시물 alice@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

01:14:29
2019-01-06 01:12:25 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

STL algorithm を使うのをやめて自前実装したら十数倍高速化した回です
github.com/kb10uy/Seaurchin/re

01:16:21

@alice コンパイルが遅くなって実行時が速くなる?

01:18:09

@alice なるほど

01:21:29
2019-01-06 01:18:02 奥多摩北斎✔🍡님의 게시물 jcm50@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

01:21:31
2019-01-06 01:20:15 奥多摩北斎✔🍡님의 게시물 jcm50@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

01:24:06
2019-01-06 01:22:19 KAZU34@末代님의 게시물 KAZU34@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

01:24:09
2019-01-06 01:22:54 KAZU34@末代님의 게시물 KAZU34@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

01:29:58

マイナーなソフトウェアは狙われにくい(確かにそういう面はある)から何も対策しなくても安全(本当?)というタイプの主張、よくある欠陥を狙った攻撃は思わぬソフトウェアに刺さることもあるし、主張の対象になっているソフトウェアが誰一人狙おうとしないほどの真にマイナーなソフトウェアではないこともある

01:46:08

暗号アルゴリズム話でも
「公刊されてる攻撃手法の論文が少ないから安全」
(人々の関心を集めておらず、十分に検査されてない可能性)
「公刊されてる攻撃手法の論文が多いから安全」
(人々の関心を集めているけれど、内容を精読したら設計マージンが削り尽くされつつあることが判明する可能性)
「攻撃手法の論文がかつては盛んに公刊されてたけど最近は見なくなくなったので安全」
(ある程度破られて研究として旨味が減ったので勢いが落ちた可能性。この場合、利用が続いていると安価な機器でサクッと破れるというネタで再度注目を浴びることもある)
などの主張がたまに見られる

01:59:15

どれがよりまずいかというと私の印象では論文が少ない(単に見つかってない欠陥があるかもしれない)のと最近論文が出なくなった(十分実用的に破れそうになってきたのでアルゴリズム研究としては下火になり、水面下でツールが作られ始めているかもしれない)のだけど、内容はわからないけど本数多いし安心だろうというのも本当のところはよろしくない

02:03:47

わるいやつリスト、適用が義務付けられる風潮がないのなら、まあ

09:25:31

仮面ライダージオウ、冒頭の展開が展開だったから「初夢」みたいな回かと思いきや重要そうなネタをポンポン出してきた

09:28:42
2019-01-06 09:07:01 destroyer of productivity님의 게시물 thfr@bsd.network

This account is not set to public on notestock.

09:38:46

TLS 1.3の標準化と実装 | IIJ Engineers Blog eng-blog.iij.ad.jp/archives/20

TLS 1.3の標準化と実装
09:42:42

TLS 1.3 開発日記 その29 Key update - あどけない話 kazu-yamamoto.hatenablog.jp/en

TLS 1.3 開発日記 その29 Key update
09:46:10
2019-01-06 04:33:15 いくしー🎨🔞님의 게시물 ixy@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

10:01:01

Upcoming Features - Let's Encrypt - Free SSL/TLS Certificates letsencrypt.org/upcoming-featu

Certificate Transparency LogがQ1に、Multi-Perspective ValidationがQ2に追加され、待望のECDSA Root and IntermediatesはQ3に延期された

10:05:16
2019-01-01 23:33:53 Masaki Hara님의 게시물 qnighy@qnmd.info

This account is not set to public on notestock.

10:05:20
2019-01-02 08:59:31 Masaki Hara님의 게시물 qnighy@qnmd.info

This account is not set to public on notestock.

10:12:00
2018-12-28 20:06:12 Masaki Hara님의 게시물 qnighy@qnmd.info

This account is not set to public on notestock.

10:15:17
2018-12-10 08:35:57 mzp님의 게시물 mzp@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

10:16:16
2018-12-05 23:59:19 silverscat_3@misskey.xyz님의 게시물 silverscat_3@misskey.xyz

This account is not set to public on notestock.

10:16:25

???

10:18:20

ドメイン名を取得されることによるブランド毀損を防止する目的にのみドメイン名を取得できるTLD

10:19:00
2019-01-05 20:04:58 たくのみ@金曜日ラ-46a님의 게시물 takunomi@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

10:22:27

X社はブラック企業だ!という主張を書いたWebサイトが.black TLDを多用するようになったらブランド保護のために.blackも取る日本企業がどんどん出てくるかもしれない(?)

10:23:02
2019-01-06 10:19:23 TOMOKI++ @個人鯖님의 게시물 tomoki@mstdn.tomokiwakimoto.com

This account is not set to public on notestock.

10:27:01
2019-01-06 10:25:02 pnchoco@ドカ雪님의 게시물 pnchoco@flower.afn.social

This account is not set to public on notestock.

10:27:40
2019-01-06 02:22:24 くろねこ@いっぱいちょうだい님의 게시물 mizuha52@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

10:27:42
2019-01-06 02:24:08 くろねこ@いっぱいちょうだい님의 게시물 mizuha52@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

10:47:56

RFC 7844 - Anonymity Profiles for DHCP Clients tools.ietf.org/html/rfc7844

DHCPのメッセージからクライアントデバイスをトラッキングする手がかりを減らす手法。(特にWi-Fiネットワークにおいて)どのようなトラッキング手法があるかとこのRFCとの関係についての検討が載っていて面白い

11:00:42

Welcome to RFC7844 comments’s documentation! — RFC7844 comments 0.1 documentation rfc7844-comments.readthedocs.i

Welcome to RFC7844 comments’s documentation! — RFC7844 comments 0.1 documentation
11:33:57

Privacy & Security Reading List – Purism puri.sm/posts/holiday-reading-

Privacy & Security Reading List – Purism
11:34:42
2019-01-06 11:25:58 わお님의 게시물 nao@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

11:35:03
2019-01-06 11:28:36 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io

かわいそう

11:35:45

これも関宮さんって奴の仕業なんだ(いいえ)

11:36:43

あいつはただVTuberの力を楽しんでいる……(いいえ)

11:41:20

側転できないと入党できない結社マジ?

11:42:32
2019-01-06 11:36:29 まってんフォ님의 게시물 mattenn@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

11:49:37
2019-01-03 23:08:52 モグビリティ∞(インフィニティ)ロボ님의 게시물 moguno@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

11:50:15
2019-01-03 11:02:54 モグビリティ∞(インフィニティ)ロボ님의 게시물 moguno@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

12:01:18

山の奥のNICを買った – だらだらまってん mattenn.fkgt.net/2018/12/yaman

12:01:46
2019-01-06 11:58:00 高見知英님의 게시물 TakamiChie@mstdn.jp

ブログかいたよー
1月開催、プログラミング関連講座開催のお知らせ sbc.yokohama/event-engineer/20 @sidebeachcityから

1月開催、プログラミング関連講座開催のお知らせ
12:04:07
2019-01-06 11:12:41 じゃのめ님의 게시물 janome@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

13:30:50
2019-01-05 11:17:06 Masaki Hara님의 게시물 qnighy@qnmd.info

This account is not set to public on notestock.

13:32:39

curve25519とed25519の同等性 - Pebble Coding pebblewind.com/entry/2017/06/2

お探しのページは見つかりませんでした。 - はてなブログ
13:36:48

jirutka/asciidoctor-katex: Asciidoctor extension for converting latexmath using KaTeX at build time github.com/jirutka/asciidoctor

GitHub - jirutka/asciidoctor-katex: Asciidoctor extension for converting latexmath using KaTeX at build time
20:06:04
2019-01-06 19:37:37 ばらむ님의 게시물 xbaramx@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

20:06:10
2019-01-06 19:56:37 五月猫님의 게시물 satsuki_Katze@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

20:37:13

開催概要 | SecHack365 sechack365.nict.go.jp/document

「若手セキュリティイノベーター育成プログラム SecHack365は、25 歳以下の学生や社会人から公募選抜する 40 名程度の受講生を対象に、サイバーセキュリティに関するソフトウェア開発や研究、実験、発表を一年間継続してモノづくりをする機会を提供する長期ハッカソンです。全国の一流研究者・技術者や受講生等との交流をするなかで、自ら手を動かし、セキュリティに関わるモノづくりができる人材 (セキュリティイノベーター) を育てます」

SecHack365:2021年度開催概要
20:40:55

脆弱性管理プラットフォーム “NIRVANA改弐” を開発 | NICT-情報通信研究機構 nict.go.jp/press/2018/06/11-1.

脆弱性管理プラットフォーム “NIRVANA改弐” を開発 | NICT-情報通信研究機構
20:42:38
2019-01-06 20:25:25 耳はむ配信禁止님의 게시물 Common_Lisper@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

20:42:40
2019-01-06 20:25:57 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red

いっそ codepage 的な仕組みを導入して polycode を作ればいいのでは (適当)

20:42:40
2019-01-06 20:27:03 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red

Unicode 、既に bidi 関連でステートフルな感じになっているので、今更言語マーカーを作ったところで大差ないよ (適当)

20:43:35

Unicodeに言語タグあったデショ!!!(廃止済み)

20:44:23

RFC 6082 - Deprecating Unicode Language Tag Characters: RFC 2482 is Historic tools.ietf.org/html/rfc6082

20:50:21

Home - The Wassenaar Arrangement wassenaar.org/

20:58:13

Signal >> Documentation signal.org/docs/

Documentation
20:58:47
2019-01-06 20:48:27 Telmina🔒🚫님의 게시물 Telmina@tl.telmina.com

日本発の国際規格で今でも生きているのって、CDとMIDIのほかに何かあったっけ?

20:59:03

Ruby(??????)