17:16:03
icon

にゃーん

17:50:16 17:53:39
icon

Mastodonのバックアップは.env.production DB(pg_dump) redisの3つをtar.zstで固めたものをとっててこれだけでサーバーの引っ越しもできたので問題ないはず。

17:50:41
icon

kmyblueの場合はESの追加コンフィグも取っておいた方がいいか

17:52:52
icon

@yuicho DB直じゃなくてpg_dump使いましてよ(直でとるとめんどいうえに安全ではないため

17:56:59
icon

お得情報: しぃ!のバックアップ間隔は2時間+アップデート直前

18:07:12
icon

観測範囲だと「電波ギリギリの楽天モバイル>>ドコモ」っぽいのキツイな

18:10:53
icon

>>の差はAmazon MusicでHD超えの曲がストリーミングできるようになるまで待てるかです※個人の感覚によります

18:20:56
icon

@yuicho 人口密度高いところは電波が十分に入っても基地局レベルで混んでるのか実効の速度が落ちてるみたいです
povoと併用はいいですね!

18:45:14
2024-05-12 16:15:44 damahouseの投稿 damahouse@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。