22:38:26
2023-06-05 23:00:37 なすの投稿 yakinasu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:38:20
icon

Simutrans知り合いもやってたので気になる

22:37:22
2023-06-12 20:14:13 :dai::_na::_o::_su::_ki:😽:meow_scream:の投稿 ShinanoKitakita@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:31:28
icon

布では減衰しないのでこんな感じになっても大丈夫

Attach image
22:30:38
今日の進捗
icon

適当屋内BSアンテナ

Attach image
22:13:48
2023-06-12 22:04:48 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:06:08
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない:blobcatthinking:
icon

@mctek@key.kubiwa.moe
真面目な話だとこの手の電源は2本ともつかって設計通り負荷を分散した方が長持ちする気がするので素直につかうほうが幸せな気が

22:01:56
icon

@mctek@key.kubiwa.moe 正直どこのガワがおすすめかは気になります。

21:58:58
icon

電源ユニットは壊れるので冗長電源はほしいんだけど割に合わない

21:58:00
icon

@mctek@key.kubiwa.moe それはあります。同じ値段で実現できる上に停電対策にもなるのでUPSの方が賢いです。

21:54:27
icon

冗長電源だと別の部屋にダウンタイムなしで移動できる(あほ

21:51:56
icon

900W版もあるみたい
FSP 冗長化(リダンダント)型 80 PLUS GOLD認証 ATX電源 900W Twins PRO [ FSP900-50REB ]
https://amzn.asia/d/bCysiES

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9fwf0l6upl

FSP 冗長化(リダンダント)型 80 PLUS GOLD認証 ATX電源 900W Twins PRO [ FSP900-50REB ]が電源ユニットストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
21:49:11
icon

懐に余裕があればこれが気になるんだけど
FSP 冗長化(リダンダント)型 80 PLUS GOLD認証 ATX電源 700W Twins PRO [ FSP700-50RAB ]
https://amzn.asia/d/cQozm4u

FSP 冗長化(リダンダント)型 80 PLUS GOLD認証 ATX電源 700W Twins PRO [ FSP700-50RAB ]が電源ユニットストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
Attach image
21:41:50
icon

@mctek@key.kubiwa.moe 狭いところに力をかけやすい道具もないので多分そうなりますわ

21:40:46
icon

@mctek@key.kubiwa.moe 家の前なら便利ですね。いまは安い代わりにちょっと離れてるとこなのでやや不便です。バッテリー工具はHiKOKIの10.8vバッテリーがあるのでそれを軸に増やしたい気持ちはあります。物欲に負けると多分無限に工具を買ってしまう。……

21:33:50
2023-06-12 21:33:25 nexryai (もげかけ)の投稿 nexryai@misskey.sda1.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:33:46
icon

あー閲覧注意付け忘れた

21:33:20
icon

ここ

Attach image
21:31:26
icon

壊し方の問題でフレームの一部も潰れているので上手に変形を修正しないと新しい液晶が入らない気がする

21:29:31
2023-06-12 21:20:49 うみぷっぷ〜:umi_mog:の投稿 umi@umisskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:27:37
icon

@mctek@key.kubiwa.moe ちょっとした整備をするたびに狭いし電源や道具の問題もあって、ちょっと都市から離れた場所にガレージを借りたい欲が高まってしまいます

21:10:41
icon

自分で車を直すならガレージが欲しいのですよ。

21:07:35
icon

愛車はそこまでは安くないので

21:07:09
icon

車体5万は安いなぁ。

20:47:20
icon

贅沢に慣れきってしまった。U300でWindows Updateして規制くらってたころに比べると全てがリッチになっているのに不満が出てくる。

20:45:39
icon

なぜかわからないけどOCNモバイルONEのSIM刺してるiPhoneが通信おっそてなりがち。まだ容量残ってるけど500円維持だと帯域絞られてるんかってくらい体感が悪い。

20:42:15
icon

Rakuten Hand5GやiPhoneなどの予備スマホでGot kotonaki

20:41:06
icon

やたらポケットからすり抜けるのなぜ>moto g52j 5G

20:39:39
2023-06-12 17:08:15 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net
icon

なんと がいまだけ7%オフ!!!!
これは買うしかない!!!!!!
おすすめは「一太郎2023 プラチナ」です。辞書がいっぱいついてるしフォントもついてくる。いっぱいついてくるから買うしかないですよ!

Attach image
20:28:05
icon

Amazonで5000円くらいの修理キットを見つけたので注文
https://amzn.asia/d/bM0v8k6

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9fwbuco0lv

Amazon.co.jp: YQZ 向けの Motorola Moto G52j 5G, PATM0000JP, PATM0001JP 修理交換用フロントパネル LCD タッチパネル 液晶パネル(フロントガラスデジタイザ)修理工具セット付き (ブラック) : 家電&カメラ
Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
20:21:48
icon

閉まりにくくてパキパキいうから何事かと思ったらお亡くなり

20:20:21
icon

スマホをドアに挟んで壊したので:ablobcatcryingcute:

Attach image
20:18:49
icon

トウカイテイオーの

Attach image
20:01:21
icon

なぜかご飯を食べ損ねて長い時間が経った……

13:56:45
icon

2営業日だったのでふつーかやや遅くらいの対応速度>Wadax by GMO