This account is not set to public on notestock.
Misskeyインスタンスの みおきーみおきーの鯖管鯖缶。
アイコンは翡翠(うちの子)。
サーバーとしてのお知らせはお知らせに投稿します。Misskeyサーバー(みーくりあ!)、Firefishサーバー(ふぃーお!)、Mastodon/kmyblueサーバー(しぃ!)も運用しています。
メインアカウント @okin_p@mi.okin-jp.net
サブアカウント @okin_p@si.okin-jp.net
🌂☂️ ネットワークとかクラウドとかわかりません。PHPわかりません。
最近は愛車でどこまでも出掛けます。
特に鯖缶、お一人様インスタンスの主を見つけたらフォローしています。
https://ip1.info / https://okin-jp.net
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ドメイン整理するかサービスをあげるかどっちかにしよう……
サービスをあげるためにドメインを確保したまま長い時が経っているのがある
@hadsn@mstdn.nere9.help 4Kねじ込みでいまいちな4Kとよりいまいちな1080iになってしまいました……。(ところで4KはISDB-S3では
This account is not set to public on notestock.
そもそもテレビ放送はMPEG2/1080i/概ね20Mbpsでリアルタイムエンコードなしのネットワーク越しの視聴なんて出来ないのでスマホ上では720pで良いと思うの。
BDとHDMI出力が要らないならnasne+torne mobileが良い感じです。同様の構成で考えるとXit AirboxやLUCA STATIONも選択肢に入ります。
RE: https://mi.okin-jp.net/notes/9dcs3vnlym
Panasonicのお部屋ジャンプリンク対応機種は良い感じだった。中身は普通にDTCP-IPだけど専用アプリ(無料)でリモート視聴にも対応。専用アプリのどこでもディーガは普通に使えるレベルの仕上がり。
This account is not set to public on notestock.
とんかつとか、ソースとか何もかけずに食べることよくあるんだけど、謎に心配されて気に食わないときある。
塩こしょうがしっかりされた衣を持つカツはソースなしでも美味しくいただけることがあるので、ソースをかけずに食べてても心配しないでください。2022
メインのノートパソコンのWi-Fiモジュールがくせ者なので、IntelのAX210NGWあたりに変えたいんだけど技適マーク付きモジュールが全然流通してない気がする。
This account is not set to public on notestock.