起きている間に13.11.0が来たらa1.miclear.casa (全自動更新インスタンス) で使っているスクリプトを試走したい
Misskeyインスタンスの みおきーみおきーの鯖管鯖缶。
アイコンは翡翠(うちの子)。
サーバーとしてのお知らせはお知らせに投稿します。Misskeyサーバー(みーくりあ!)、Firefishサーバー(ふぃーお!)、Mastodon/kmyblueサーバー(しぃ!)も運用しています。
メインアカウント @okin_p@mi.okin-jp.net
サブアカウント @okin_p@si.okin-jp.net
🌂☂️ ネットワークとかクラウドとかわかりません。PHPわかりません。
最近は愛車でどこまでも出掛けます。
特に鯖缶、お一人様インスタンスの主を見つけたらフォローしています。
https://ip1.info / https://okin-jp.net
起きている間に13.11.0が来たらa1.miclear.casa (全自動更新インスタンス) で使っているスクリプトを試走したい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Microsoft365だとSharePoint Onlineに乗っかっているのでバージョニングとかデータ保全がしっかりしているのでいいぞ。
RE: https://mi.okin-jp.net/notes/9da65zofqj
改めてありがとうございました。ほぼすべての期間でSobaChaと共にあったにTwitter生活と出会いに最大限の感謝を。
RE: https://mi.okin-jp.net/notes/9bnmfzib4w
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ついにSobaCha/MateChaが完全に使えなくなったので、Twitterを開く頻度がかなり減る。間違えてSobaChaを開いては閉じる度に悲しい気持ちになってTwitterを見る気が無くなるため。
RE: https://mi.okin-jp.net/notes/9bnmfzib4w
@naskya@misskey.io
@Win2k@m.4869.homes Misskeyは機能追加・削除のペースが速すぎて、何があって、無いのかよくわからなくなりそうです。派生だけど思想が違うCalckeyをMisskeyの安定版と雑にくくるのは正しくないというのはその通りです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さまざまな方面から「Twitter 連携ログインだけのやつは独立アカウント作って!!」というおしらせが流れてきており、ゆるやかな終わりを感じている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Windows to GoはWindows Updateを当てるの結構面倒なので,Windowsを外付けドライブに入れるのはいけてないというかなしみ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Win2k@m.4869.homes 変更が安定的なので機能変更を様子見してたらいつの間にかバージョンアップについて行けなくなる、みたいなことが少なそうと言う点で、Calckeyの方が良さそうだと思っている。v12派生だからMisskey v13系とMFMで対応する構文が違うのはある。
@kuina_ch@mstdn.jp そうです!
MisskeyはActivity Pub対応の分散SNSの中でも自鯖を立てるのが簡単な方だと思うので良いですよ~
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MFMの検索構文として[search]
だけを残すことで英文が壊れて悲しい思いをする人は減らせるというコメント
https://github.com/misskey-dev/mfm.js/issues/122#issuecomment-1500065847
RE: https://mi.okin-jp.net/notes/9d9y3tm8n1
Twitter APIを使う自作アプリの修正を行った。もういつ動かなくなるのか分からないのに。
(修正内容は一部のツイートでRT元のユーザーが正常に認識されない問題の修正)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クソバカ司祭 | さわや #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/106312130
これすき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。