ワイのNISAはちゃんと儲かってるっぽいのでヨシ!
(〟╹◡╹) 難病抱えて闘病しながらも、どっこい生きてるアマチュア歌手
(南海トラフ等で通信が寸断された場合を除き)3日投稿がなかったら病死している可能性があるので迷わず110番して下さい
リハビリ兼ねて歌ったり、筋トレ&腹の皮のアヴラを減らすためUber Eats配達したりサイクリングしたりしていますヾ(๑╹◡╹)¸ǫ〜♪♫
細々とギター🎸の練習もしています
可愛いものが好き
フォローはお気軽にどうぞ。なおカラオケ実況しますのでご注意ください
#ボカロ丼カラオケ部
#ボカロ丼お絵描き部
まあ、アメ車は全部アメリカで作ってると思い込んでるらしいからね
材料とか全部アメリカで作れるわけもないのに関税でアメ車も値上がりしてアメリカ人が困るだろう
ますますトヨタ車が売れるかもね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「薬用酒」が魔女っぽいかなって色々調べた
第2類医薬品・第3類医薬品とかに指定されてる奴を客に出すのはどうかと思うけど、医薬品ではない健康酒も色々と市販されてるらしい。
「高麗人参梅酒」とかはチョーヤとか大手の他零細も色々出してるらしい。多分健康に良い。
それにガブガブ飲まれて酔って暴れられる危険も少なそうだ。
他にハーブが入ったものとか生姜が入ったものとか、効果は知れないけどヒール効果(?)がありそうな酒が色々あるっぽい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お酒、出すにしても養命酒みたいのしかメニューになかったら魔女の家っぽいな
ネタとしても面白そうだしインスタ映えするかもしれん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分はウバッグ内にクッション性の高いスポンジを詰めるなどして耐衝撃運送してるけど、それでもヤバい梱包だとこぼれるので、蓋を二重にしてラップでくるむくらいしないと無理だと思う
Uberとかでコーヒーや軽食のセットを深夜に提供したら、それはそれで需要はあるんじゃないかなと
但し飲み物は、逆さにして振ってもこぼれないような容器に入れること。これは絶対
落ち着いたふいんき(なぜか変換できない)のサ店は一定の需要があると思うけど、しかし深夜営業だと別ジャンルだろうし、どうなんだろうな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。