倉庫が違ったのか、懐中電灯とキーリール、別便のようだ
どっちも明日の午前中に届く
どっちも配達は密林らしいから、とりあえず置き配指定しておいた
万が一昼まで寝てしまっても大丈夫
(〟╹◡╹) 難病抱えて闘病しながらも、どっこい生きてるアマチュア歌手
(南海トラフ等で通信が寸断された場合を除き)3日投稿がなかったら病死している可能性があるので迷わず110番して下さい
リハビリ兼ねて歌ったり、筋トレ&腹の皮のアヴラを減らすためUber Eats配達したりサイクリングしたりしていますヾ(๑╹◡╹)¸ǫ〜♪♫
細々とギター🎸の練習もしています
可愛いものが好き
フォローはお気軽にどうぞ。なおカラオケ実況しますのでご注意ください
#ボカロ丼カラオケ部
#ボカロ丼お絵描き部
倉庫が違ったのか、懐中電灯とキーリール、別便のようだ
どっちも明日の午前中に届く
どっちも配達は密林らしいから、とりあえず置き配指定しておいた
万が一昼まで寝てしまっても大丈夫
「喉を使って指定されたタイミングで指定された周波数の音波を発し点数を稼ぐ音ゲー」なら毎週のように遊んでいますかねぇ
採点カラオケって言うんですけど
サクナヒメってなんやねんと思ったら、日本農業新聞に載るようなゲームだった
https://www.agrinews.co.jp/p52378.html
Go To Eatはやめて、Let's Use Food deliveryとかにしてくれたらコロナ対策になると思うんだがなー
こないだ5000円配ってたマイナカードに登録したキャッシュレス決済の続きとして、ソレでうばいつとかオーダーしたら毎回何百円かキャッシュバックとかの制度にしたらいいんでないか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日の、住所不完全でたどり着けないし日本語通じなくて大変困った件
申し訳なく思ってくれたのか226円もチップ付けてくれてた
さて、電池残量少ないしこれでまた伏見とか行かされたら詰むので、本日の営業は終了しますた
やっぱ昼のあの登山でだいぶ電池食ったよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
少し大きめの懐中電灯とその質量に耐えられるキーリールをポチった。
軍用とか書かれてていかにも中華のうさんくささMAX商品を思わせるけど、あまりにもカッコイイので惚れた。これは欲しい。
タピオカドリンク二つで1796円…
たっか
ワイの報酬503円
やっす
街中1.3倍ブーストでルンルン気分で走ってる方が儲かるとかおかしいだろ
うばいつ体験記の原稿もだいぶ書き貯まってきたから、そろそろ本にする目標日を決めて足りない部分書いたり整形したりして印刷できるようにしていくか
どこでどうやって配布するのか、このコロナのご時世では想像できんけどな
やっぱ電子出版がいいのか
前にフライドポテト1個だけ運んだとき1206円だったのだが、店頭価格、もしかすると違う商品かもしれないが250円とあるんだよなぁ
配達にかかる経費が956円ということなのだろうか。
それでもいいとしてポチってしまう富豪はやっぱすげえな。庶民には理解できない