とりあえず今日の分
仕訳帳は何とか書いたから総勘定元帳を書いていく
(〟╹◡╹) 難病抱えて闘病しながらも、どっこい生きてるアマチュア歌手
(南海トラフ等で通信が寸断された場合を除き)3日投稿がなかったら病死している可能性があるので迷わず110番して下さい
リハビリ兼ねて歌ったり、筋トレ&腹の皮のアヴラを減らすためUber Eats配達したりサイクリングしたりしていますヾ(๑╹◡╹)¸ǫ〜♪♫
細々とギター🎸の練習もしています
可愛いものが好き
フォローはお気軽にどうぞ。なおカラオケ実況しますのでご注意ください
#ボカロ丼カラオケ部
#ボカロ丼お絵描き部
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スイッチ切る前に新しい仕事来て、まさかのラメーン🍜配達だった
四階まで階段とかいろいろヤバい仕事だったけどこぼさず運べた
給付金、1回配るだけでも大変な作業だよな。
追加の給付とかいう話もあるけど、何度もやるのは大変だ。
ここは一気に一人1000万円くらい配れば、1年以上余裕で巣ごもりできるぞ。ウイルスなんかどっかに行くことだろう。ぜひそうしてほしい。
原付は法律で制限速度30km/hと定められているけど自転車は特別な制限がなく道路の標識標示に従うので、事実上60km/hまで出してよい。
それ以前にだなぁ、四条河原町界隈、自転車通行禁止なの、なんとかして欲しい
アレのせいでUberEats配達員はみんな苦労してる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ずっと自転車乗ってるとケツが痛くなるから、なんかふわふわなサドルカバーとか欲しいところだな
何かお勧めとかあるんだろうか
爺上様の遺品自転車なんて安物ですぞ。タイヤは両輪交換したけど。
次買うなら電動アシスト自転車がいいけどヴリヂストンのは定価15万くらいして高いなぁ。事業で買ったら固定資産になっちまう。
いま使ってる自転車、今は亡き爺上様の遺品の自転車なので、はっきり言って乗り心地は最悪だ。
ただ置き場の都合、新しいのを買うとなるとこれ捨てなきゃならんので、いろいろと思うところはある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
分かってはいるが、京都は坂道ばかりでどうにもならん
流石にまだ清水の坂道を上らされる残念なお仕事は入ってないけどいつか来そうだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
諸事情あって家の中を昨日から大掃除してるけど、とりあえずゴミの廃棄が困難なので、物置とかに移動させることで見た目綺麗にし人間の導線を確保した。完璧だ。