22:44:11
icon

ボカロLTL
音楽以外の話題になると盛り上がる

22:25:48
icon

昔アンパンとかいってシンナー吸って脳みそ溶かしてた不良って今息してるのかな

22:07:49
icon

半減期長いほうが安全だろと思うけどそう思わない非科学的な人も多いのである

22:01:43
icon

不純物を含むエチルアルコールのDHMO割りという危険な飲料は、多くの大人を虜にしている

21:58:13
icon

一酸化二水素 DHMO
毎年この危険な物質DHMOで多くの死者が出ている

21:50:29
icon

Am7/Dその2
5フレットをセーハしつつ6弦はミュートしてじゃらーん

1弦 5f A4
2弦 5f E4
3弦 5f C4
4弦 5f G3
5弦 5f D3
6弦 ミュート

をを!これはちゃんとAが含まれている。Am7の音+Dだわ
つまり、さっきの1弦2フレットだけのやつは、簡単だけど不完全ってことか

Attach image
21:38:56
icon

弾き語りするときにD音で歌えばいいってことかなw

21:38:42
2019-12-12 21:38:15 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:38:15
icon

Am7/Dに限っては、根音に対して短三度とか完全五度とかそういうの全然関係ない謎の和音ということかな
これがなぜAm7/Dと呼ばれているのか説明しているページは見つからなかった

21:35:19
icon

そのようですね

21:35:12
2019-12-12 21:35:00 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:34:03
icon

onコードは何かのコードの転回形が多いみたいな話だけど、Am7/Dは例外なのか知らないけどちょっと違うようだ

21:31:39
icon

Am7/D
1弦 開 E4
2弦 1f C4
3弦 開 G3
4弦 開 D3

なぜか含まれていないA

Am7/D
Attach image
21:28:34
icon

Am7/Dの何が一番分からないかって、そもそもAが含まれてねーってこと
何なんだろうこれは

21:23:21
icon

2弦1フレットだけ押さえて、5弦6弦はミュートしてジャラーンとするとAm7/Dらしい

21:20:38
icon

Am7/Dとはいったいなんなのか
A-C-E-GのAm7の根音AをDに取り替えたもののようだが、それは本当にAm7なのか?よく分からない

20:49:26
icon

Dsus4の後は概ねD
あとにDやらDadd9やらが続く時と続かない時で指配置は換えた方が楽か

15:38:28
icon

今日は風邪っぽくて喉調が芳しくないから🎤は明日にするか

14:42:46
icon

LTLがガルフォスで賑わってたので新しいマスコットか、FL Chanみたいなものかと思ったら、そうではないようだ

14:34:14
icon

ボカロで一番有名なのは言うまでもなくあの彼女だと思うけど、ボカロ丼TLで最も良く目にするのはそうではない彼女

14:23:46
icon

そのうち、課題みたいのを作って少しずつ練習していくか

14:23:20
2019-12-12 14:22:54 Kawaiiの化身の投稿 kawaii@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:21:57
icon

それに期待するしかないな
さすがにジミヘンスタイルじゃ誰も教えてくれないし自分でやるしかねえ

14:21:22
2019-12-12 14:21:14 💪yes dot sam💪 on ボカロ丼の投稿 yesdotsampr@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:20:35
icon

ギターのコードチェンジとか、ストロークとか、とりあえず闇雲でもひたすらやってればいずれ上手くなるものなのかな よく分からん

14:09:12
icon

今日も左腕は痺れて痛いな
我が左腕に封じられた無限の力の封印が解けかかっているのか(突然の中二病)

12:49:11
icon

今日は木曜だけど喉調がよくねーな
あとぼったくり期間中はいつもの店だとすげー高いから、行くとしてもいつもじゃない店で我慢するしかあるめぇ