ギターは弦楽器だし弦をひっかくピックは最重要アイテムなのではと思って調べたら、やはり奥が深かった。
売ってるの見たことないけどステンレス製のピックなんてのもあるらしい。弦が何本あっても足りなそうだが凄い音が出そうだな
https://my-best.com/1133
店で売ってるのはたぶん1枚100円くらいだろうけど、通販だと1枚12円なんてのもあるらしい。
(〟╹◡╹) 難病抱えて闘病しながらも、どっこい生きてるアマチュア歌手
(南海トラフ等で通信が寸断された場合を除き)3日投稿がなかったら病死している可能性があるので迷わず110番して下さい
リハビリ兼ねて歌ったり、筋トレ&腹の皮のアヴラを減らすためUber Eats配達したりサイクリングしたりしていますヾ(๑╹◡╹)¸ǫ〜♪♫
細々とギター🎸の練習もしています
可愛いものが好き
フォローはお気軽にどうぞ。なおカラオケ実況しますのでご注意ください
#ボカロ丼カラオケ部
#ボカロ丼お絵描き部
ギターは弦楽器だし弦をひっかくピックは最重要アイテムなのではと思って調べたら、やはり奥が深かった。
売ってるの見たことないけどステンレス製のピックなんてのもあるらしい。弦が何本あっても足りなそうだが凄い音が出そうだな
https://my-best.com/1133
店で売ってるのはたぶん1枚100円くらいだろうけど、通販だと1枚12円なんてのもあるらしい。
個人で、中古で2000円とか5000円とかでギター出してるのを発見
ギターの善し悪しとか全く分からんけど2000円ならいいかなーと思いつつ取りに行く交通費が往復4000円くらいかかるようだ。
ギター弾きながら歌ってみたい曲、コード譜眺めたりしてるけど、Fadd9なるコードがあった。
http://muuu.jp/chords/#fadd9
同じフレットで1弦と4弦を抑える必要があるらしく、普通なら4弦薬指と1弦小指でやるらしいけど、これ反対側から抑えるとなるとどうやったらいいんですかねぇ
1弦を薬指、4弦を小指って感じでやればなんとかなるんだろうか。ギターというものが手元にないから何も分からん