このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
つまりはさー、自分が何が分かってないかが分かってる、という水準には達してないんよね。まだ今のところは。
何でも知ってる学部生、といったところ。
相対論的ゲーム部
格子点を3Dと2Dで選べるように!
そろそろええかんじですの。
相変わらずケータイでいじれます。スワイプで視点の回転。ピンチで視線方向に加減速。ダブルタップで静止。やってみて!
【2024/5/11追記】
さらに微調整した最新版がこちらになります。
https://sogebu.github.io/special-relativity-web/dev/
なんちゅうええはなしなんや…
https://president.jp/articles/-/77573?page=1
おー
サイゼの会長、物理学科出身やったんや
https://president.jp/articles/-/79783?page=2
学生時代の私はアルバイトをしたりして、あまり勉強はしませんでした。でも専攻していた物理学がとても好きで、その考え方には大きな影響を受けています。物理の法則を経営や人間の生き方に当てはめると、腑に落ちることばかりです。
おーすげー
固体電池もう市販まで来てるのか
https://www.gizmodo.jp/2024/03/yoshino-power-japan-b2000-solid-state-technology.html