なんか平沢進のこと熱く語っちゃったな

出してすぐ見返して消したくなる

絵褒められると、嬉しい!

他人の創作物を褒めるのにも勇気がいる

昔のメモ見返してたらなんか出てきた

なにが社会に適合するだよ

アロマキャンドルで調味料焼いた動画まだyoutubeにあるな

gab登録したが

観察用になりそう

gab、日本中のペドフィルがツイッターに載せられない画像を貼りまくってる魔境かと思ってたけどそうでもなかったな

はじめてのハッピーエンダーガール聴いてる

インターネットで熱くなるの百害あって一利なしだな

百害あって二十利あるかないかくらいにしとこう

パウーのtootbotは元気にtootしてるんだよな

全てについてのやる気が失われた

アイコン変えたくなりつつ何もしないのを定期的に繰り返している

自明なことしか言いたくない

【あるある】人が多いところ人がたくさんいがち

デ・ジ・キャラット20周年

時間が経つと人死にがち

労働しないと金なくなりがち

海外バーチャルユーチューバー情報がシェアされてたけどまだ見れてない

死んだ人忘れられがち

マリファナ活動休止

白背景って雑に見えることもあるけど文脈があるとめちゃくちゃエモくなるんだよな。俺はそれを新海誠で学んだ

ラノベ表紙絵

輝夜月は見ると心の奥底の柔らかい部分をえぐってくるから、心の準備をしてからじゃないと見られない