大昔MLP:FiMのS1E1を見た時には"Ugh... I ate too much pie."の"ate"が聞こえなかったんだけど、久々に聞いたらちゃんと聞けるようになっててよかった (小並感)
大昔MLP:FiMのS1E1を見た時には"Ugh... I ate too much pie."の"ate"が聞こえなかったんだけど、久々に聞いたらちゃんと聞けるようになっててよかった (小並感)
@torotoro_otoro ドイツ語版ならあった…… amazon.de/My-Little-Pony…
@nullpotower @sasho1223 サショーさんはガチでやばい
@nullpotower @sasho1223 でしょうなー…… サボり癖つらみ
@sasho1223 @nullpotower 僕、それ全部長続きしたことない……
@sasho1223 海外の大学受けたい、だとかだったらTOEFL iBTの対策取っててもいいとは思うんだけどね。ITPのほうはその手軽さから院試の英語科目が実質ITPの受験だったりとかするからそっちはそっちかな
時間通りに絶対に起きなきゃいけないような仕事で使われているという、布団を持ち上げて無理矢理起こす装置、今改めて考えてみると簡単に再現できそうだよな
WikipediaのAndroid版、英語設定にしたらUIも英語にしてって要望だしたんだけど、「他に言語設定無視するアプリ知らないからなぁ…… 詳しくどういうシチュエーションで必要になる機能か教えてくれない?」って返ってきたのでどう返事するか悩んでる
経済関係の用語ちんぷんかんぷんでヤバイ。2者, 3者間でのお金と紙のやり取りなんだからコンピュータネットワーク的ではあるし、用語を覚えてじっくり考えれば何とかなりそうではあるけど