偽物語待機
久しぶりにC++やったらいろいろ忘れてる
GoogleのアドレスがNOD32のURLフィルターでブロックされた
コーディングスタイルをboost風にしたい
たまに自分って何やってるんだろうって思ったりする
Error:PCH警告:ヘッダーの停止はマクロまたは#ifブロックには配置できません。Intellisense PCH ファイルは生成されませんでした。 ってなによ
pixiv開こう
チルノちゃん!
にわかファンを嫌がる思考は多分「黒歴史を思い出させるな」の部類に入ると思う
@Linfiel おかえりー
FLに入ってるのデモ版だけどね
ソフトシンセかぁ…
FL StudioのHarmorにNyan Catの標準プリセットがあると聞いて開いてみたらあった
Google Adsenseに住所入力したことがあるので外国サイトに住所入力するときも楽チン
プロジェクト「include」作っちゃえばいいのか
もも尻突いた
「ももいついた」って何ですかね。美味しそう
いいことももいついた
Visual C++ってヘッダファイルとソースファイルの分離どうにかならないの?
今度こそはフレームワークの制作に時間かけすぎて本体作るのに24時間 with 活蔘しかかけられなかった過去を参考に余裕を持たせたい
@slfmoon Android/iOS用作れるライセンスだけは確保した
とりあえずフレームワークどうにかしないとまずい
善は急げだー
ゲーム実況見てたら久しぶりにゲーム制作の意欲が出てきた
他の凄い人達見てると自分がちっぽけに見えるのでつい立ち止まってしまいそうになるけど何もやらないとその幼いままで成長が止まってしまいますね
第二外国語はHaskellがいいです (
:qしちゃった てへぺろ
他のタイピングゲームはローマ字読むのに頭使う
タイプウェルはそういう用なタイプの物です
やっぱり何も考えずにただ打てばいいだけのタイピングゲームは簡単だなー
タイプウェル憲法前文で新記録出した。XH 481.3打/分
タイプウェル憲法の前文やるとTop Speedに697.7とか出るから相当練習頑張ると11打/分も夢じゃない
@sakuden タイプウェル憲法前文は相当早く出来るよねー
ローマ字読む精度あげたい
たまに読み間違えてミス連発する
タイピングゲームってローマ字を読む精度も求められるじゃないですかー
なかなか思考がタイピングに追いつかない
@nullkalのタイピング速度は5.8key/秒で、10000人中987位でした。平均初速は0.66秒、タイプが遅めのキーは「j、f、b」、正確さは97.7%です。 bit.ly/dglBfZ #ktchk
僕も10打/秒になりたい
Android MarketはGoogle PlayじゃなくてGoogle Prayに名前変えたら良かったと思う。Googleを拝めみたいな感じで
にこさうんどかぁ。キャッシュってことにならないかなーと思ったけど残念ながらユーザー登録必須なところでアカウントを規約違反な使い方してる時点でグレー
わー
Ex道中見たいな東方風オリジナル曲作れるようになりたい
ちるちるちるの
.@ogwr_3000 @omegatakuma おはおはー
おはよー
おひるね!
あらら
@up5710 おめでと!
世の中のコンピュータに爆発HIDが標準搭載される時代になればロジックボムが本当に爆弾になる
爆発するHIDが必要だな
「被疑者は工学部出身です」「そうか、ならば爆弾ぐらい作れるな」「しかし情報工学のようですが…」「ならばソフトウェアにロジックボムを埋め込んだに違いない!!」
ガオー
.@charlone398 @higashikata @160149 @fadis_ @nicochirashi おやすみありでしたー
僕も寝よう。おやすみ!
@Cirno129 おやすみー!
@Cirno129 はぁはぁ……
@Cirno129 (ニコッ
@Cirno129 (チラッ
@Cirno129 うう… 我慢だ我慢だ
@Cirno129 ああ 見たい……
@Cirno129 わかった… むこう向いてるね
@Cirno129 う、うん……
@Cirno129 どうしたの?
小傘の傘に持ってる人や妖怪や妖精の体を乗っ取る能力があったら
@Cirno129 よしよし……
@Cirno129 なでなで…
おふとんはいった
神霊廟Nをみょんでだけクリアしてないことに気づいた
口笛でたまにメロディ考えたりするんだけど激しいの作るの苦手
--Twitter
@kuina_tesso 技術なんてやろうと思えばどうにでもなるからそっちのほうどうにかしたい
ネタください
作曲とか絵を描くとかゲーム作るとかしようとするといつもネタ不足で積むので想像力豊かにするために色々とコンテンツ漁りたい