東方催眠合同とかあったら次の夏コミまで取っておいてください (

逆鱗を逆鮭に空目した

ヒックヒックグスングスン粒子

Gentooインストールしてると暇で変なネタ浮かびますね

あなたのトイレにGen~too~力~

上座部仏教、大乗仏教、Gentoo仏教

Gentoo入れ直し(三回目)

KrileはFirefoxよりメモリ消費量多いから覚悟した方がいい

橙描かないとアイコン変えられないじゃないですかー

nullkalの今年の漢字は『狐』、来年の漢字は『狐』、再来年は『狐』、2014年は『狐』15年は『狐』16年は『狐』17年は『狐』18年は『狐』19年は『狐』2020年は『狐』です。 shindanmaker.com/175373 きつねうふふ……

あなたの「今年の漢字一文字」10年分ったー

くるるとついーんの良いとこ取りなクライアント作りたいけど僕が作るとくるるとついーんの悪いところを合わせたようなクライアントになると思う

よし、絵を描こう

Haskellはダウンロードするために鯖へ接続するところから難しい言語

IPv6とV4関連の不具合とは思えない

tracert 69.30.63.204すると途中経路で引っかかる

hackage.haskell.orgに繋がらない現象は既出っぽいんだけどなんかIPアドレス正しく引けてるみたいなんだよなぁ…

今年の問題どうなるんだろ

今年のJOIこわい

@HeavenlyMarker どっちかというといつまでも赤ちゃん扱いというか何ていうか。行動真似てくる

母親の僕を馬鹿にするような行動が嫌い

そろそろアイコン変えたいなぁ

めぐすりわすれた

しめじはオワコン

外国のは一部あるっぽい

Google IMEの日本語版をAndroidに移植すればいいのにね。

ソフバンの回線から落としますか

Haskellの実行以前にダウンロードで詰んでる俺ェ…

かもめインターネットの回線からhackage.haskell.orgに接続しようとすると209.162.220.49から先にいけない(tracert)んだけどなんなのこれ

TX一度乗ってみたい

ステッカー用の紙は購入済みです

パソコンに橙のステッカー貼りたい

GentooにHaskell入れようとしたらHackageとプロバイダの間に経路障害があるらしく繋がらなくて詰んだ

ワイルドカードなSSL証明書ほすぃ

そんなことより僕のGNOME3アイコンがおかしいんですけど

etc-updateしたらデスクトップマネージャがXDMに戻るとかあるある

PSヴぃーたほすぃ

GentooをChentooにする作業

家帰ってGentooだ

赤点つかなきゃいいなー

テストおわた

おなかがすいてねれない

ねよう。おやすみ