23:44:09
icon

寝ます

23:40:28
icon

SocialHub (クライアント) と SocialHub (フォーラム)があるので紛らわしい。

23:39:33
icon

とはいえ、ActivityPubのフォーラム(SocialHub) でアクティブなMisskeyコントリビューターが一人でも居れば、Misskeyと他のActivityPub実装の相互運用周りベターになってくかもと思わなくもない。

23:30:09
icon

SNSする上で支障なければ、どの実装でもいいじゃんって思ってる。その上で自分は一番維持が楽なマストドンをおひとり様に使ってるし、一番検索で便利なMisskey.ioも使ってる。

23:28:25
icon

いうてMisskeyにもマストドンにもあんま興味なくて、ただSNSできればどれでもいいマンとしてもな……。

22:57:14
icon

僕はやりたいことあるので、それ以外のことには高めふっかけます。

22:52:42
icon

まぁ、それぐらいやりたくないって感じではある。

22:51:39
icon

無限にスケールするActivityPub実装を作る仕事に興味はあるが、今の仕事の1.2倍ぐらいもらえないとちょっと手をつけるのは厳しい。

そんなの払えるほど今のFediverseは儲からないだうしなあ。

22:49:47
icon

ioからコピペったらそんな機能無いはずのマストドンでnyanizeされた

22:47:35
icon

連合とそれ以外のユーザビリティ、どっち優先すべきって二択にゃらユーザビリティとった方がいいと思ってる。

22:12:50
icon

おひとり様だけどぬかりなく。

22:12:41
icon

ちなみにうちは、Sidekiqのキューが詰まり始めるとMackerelさんがお怒りのLINEをくれるようになっているのですぐ対処できるます。

22:10:38
icon

メールでいうところのSPFレコードみたいに、どのIPアドレスから来るinboxへのPOSTは署名無しでも正当扱いする、とか指定できる仕組みを作ると多少は負荷軽くなる……?

22:09:36
icon

Twitterも裏側はfan outの仕組みでフォロワー全員のinboxにメッセージを突っ込む方式で動いているので、実はTwitterは力業で解決しているだけで根本的な問題はFediverseと同じぐらいあると思っている。

22:08:38
2024-01-03 21:53:36 Kuropen님의 게시물 kuropen@mi.kuropen.org
icon

能登地震の直後のUN_NERVの遅延を見ても、ActivityPubの連合の仕組みって高度にリアルタイム性が求められる用途には向いていない感じはしている。

22:08:05
icon

そもそも気づいてない可能性すらあったので、こういうアナウンスしてくれるだけでも安心できるね。

22:07:37
icon

がんばえー!!

22:07:29
2024-01-03 22:06:47 お知らせ님의 게시물 notify@misskey.io
icon

【配送遅延のお知らせ】
現在、配送に遅延が生じておりMisskey.io以外のサーバーから投稿が見れない場合があります。

ご迷惑おかけして申し訳ございません、改善に向けて調査・対応しております。

22:06:35
icon

みんなED25519使えばいいのにね (ActivityPubの実装みんな対応してないと厳しそうだけど)

22:01:20
icon

Google Chrome は、「苦労(が)無(になる)」から、縁起が悪いされているので、使用は控えましょう。

21:56:25
icon

メールも「あけおめメールで遅延するよ」って各種携帯キャリアがお知らせするレベルには遅延してたし、やっぱFediverseとメールは似てるよねえ……。

21:53:39
icon

ioのDeliver queueがすごいので、しばらくはioとおひとり様サーバーで投稿を同時配信します。

21:51:38
icon

HTTP Signatureが重いのはわかるけど、秘密鍵さえ取得できればどこのサーバーでも処理出来るって時点でスケールアウト可能性にはさほど影響しないという認識。

21:50:39
icon

ioの規模ににゃってくると、どの処理が重い軽いじゃにゃくて、「スケールアウト可能性」のほうが重要にゃんじゃにゃいかにゃと思っている今日この頃。

多少負荷がかかっても、無限にスケールアウトできる構成にする方を優先した方が、急場サーバーを増やしまくるので凌げるようににゃるからいいでしょ。

21:31:47
icon

慣れてきた人が「そういえば分散SNSだったんだっけ」って初めて気づけるようにするためには、分散SNSかどうか意識して居ない人にとっては分散SNSのエグ味を感じづらく、かといって分散SNSとしての使い勝手は悪くない状態じゃないといけないよね。

21:28:04
icon

分散なんて慣れてきた人が「そういえば確かにそういう仕組みがあって便利」って思えるような感じで機能してればいいと思ってる。